この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/30

この記事は約4分で読めます
43.株式会社の収める税金
🔶法人税 法人税、住民税および事業税
(法人税等)勘定として処理する。
---------------------------------
🔶住民税
💠法人税割 法人税、住民税および事業税
💠均等割 法人税、住民税および事業税
🔶事業税
💠所得割 法人税、住民税および事業税
💠付加価値割 租税公課勘定として処理する。
💠資本割 租税公課勘定として処理する。
---------------------------------
🔶その他 租税公課勘定として処理する。
(印紙税・固定資産税など)
---------------------------------
🔶消費税(※次回解説)
税抜経理方式または税込経理方式によって
処理する。
---------------------------------
🔶源泉所得税
2級では通常、期中は仮払法人税等勘定
として処理し、決算整理において、
法人税、住民税および事業税勘定に振替える。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください