この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/21
- 更新日:2024/08/03

1. こんな方に読んでほしい
・ブログを書いている方
・プログラミングを始めた方
・ChatGPTを使われてる方
・Notionを使われてる方
2. マークダウンってなに?
一言でいうと、簡単に装飾できる文章の書き方です。
なぜ使われるのか、「便利」だからです。
↓に書いた装飾を文字だけで簡単に作れます。
・見出し(1〜6)
・文字の強調( 太字、斜体、太字と斜体、取り消し線 )
・箇条書きリスト
・番号付きリスト
・リンク
・画像
・引用
・水平線
・表
・チェックボックス
・コードブロック
私自身、2年前の転職後の上司からマークダウンを絶対におぼえるようにと言われて初めて使い始めましたが、今では使わない日はありません。
エンジニアの方やIT業界の方は必須の知識だと思います。
(社内SEしてるときは知らんかったんですけども…)
ブログをされている方、日常的にNotionを使っている方は、時短になります。
ChatGPTはそもそもChatGPTが文章で回答する際はマークダウンを使ってます。以下ChatGPTからの回答です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください