この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/20
【価格重視の人に朗報!】安い太陽光パネルの見つけ方を伝授

【価格重視の人に朗報!】安い太陽光パネルの見つけ方を伝授

会員ID:XeZjnVu0

会員ID:XeZjnVu0

この記事は約5分で読めます
要約
太陽光パネルを「性能」ではなく「価格」で選ぶ人がここ最近増えてきました。価格重視の場合、今現在市場に出回っているパネルの最安値なのか、旧型でもいいからとにかく最安値なのかでも価格に違いが生じます。今回は太陽光パネルを「価格」重視で選ぶ人向けの内容となっています。

2024年度の太陽光導入傾向

29160039_m.jpg昨年度までの太陽光システムは

価格より性能

を求める人が多い印象でした。

しかし、2024年度に入ってから光熱費や各種税金のアップに伴い、太陽光(や蓄電池)を検討する人の多くが

性能より価格

を求めるようになってきました。

29811420_m.jpg各太陽光メーカーのカタログを見ると、今までは最新パネルしか記載がなかったにも関わらず、ここ最近は価格重視のパネルも記載をするようになってきました。

カタログに

■最新パネル(=性能重視)
■価格重視パネル

の2種類記載があると、この2択しかないという思い込みをしてしまいます。(メーカーが確定している場合)

太陽光パネルにも裏ルートが存在

27398419_m.jpg

実は価格重視パネルと言っても大きく

2択

に分かれます。

それが

①現在のカタログに掲載されているパネル
②以前のカタログに掲載されていたパネル

の2種類です。

もちろん現在のカタログに掲載されているパネルの方が、パネル1枚あたりの

■発電量
■発電効率

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:XeZjnVu0

投稿者情報

会員ID:XeZjnVu0

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:6FWEVzf9
    会員ID:6FWEVzf9
    2024/08/25

    びっくりの仕入れ値ですね!すごい情報ありがとうございます。 もっと周知されれば、ぼったくりの訪問販売を買う人が減ってよいと思います。 ちなみにうちは、Qセルズ5.5kwを8年前に載せましたが工事込みで135万でした。今だと同じ費用で10kw載るということですね。

    会員ID:XeZjnVu0

    投稿者

    2024/08/26

    たこえもん さん メッセージいただきありがとうございます! 訪販からの巧みなトークを聞かされてしまうと「いまが買い時!」と思ってしまう方が複数います… それは違うというのを今後も周知していきます♪ 確かに今だと10kW載りますが、8年前で税込135万円は破格です!!

    会員ID:XeZjnVu0

    投稿者

  • 会員ID:K8uUUrVf
    会員ID:K8uUUrVf
    2024/07/21

    私はまだまだ先の話ですが、非常に参考になりましたー! ありがとうございます♪

    会員ID:XeZjnVu0

    投稿者

    2024/07/22

    ハマヤンさん メッセージいただきありがとうございます!励みになります! どの時代でも何だかんだ理由をつけて飛び込み業者がやってきます。 ぜひ信用できる情報筋から話を聞くようにしてくださいませm(_ _)m

    会員ID:XeZjnVu0

    投稿者