この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/24
  • 更新日:2024/09/01
リベ オフィスが近くになくても がっかりしなくていい

リベ オフィスが近くになくても がっかりしなくていい

  • -
  • -
会員ID:k5SMmKY6

会員ID:k5SMmKY6

この記事は約4分で読めます
要約
リベシティ オフィスの地元になくても、忙しいなどの理由で通えなくても がっかりする必要はありません。 オフ会も結構 開催されていますし、 Oviceで交流するのも気軽ですし オフィスまで行く時間の節約にもなります。

今回の投稿のタイトル リベシティのオフィスが地元にない方や近くにあっても忙しかったりして行けてない方への励まし みたいになっていますが、私のオフィスに対する考え方について伝えたいと思います。

私は現在ある 全国のリベシティの14 オフィスのうち、13 オフィスを訪れました(浜松オフィスがまだです)

私はオフィスで交流するのは大好きですし、今年春まで福岡に住んでいた時は最寄り駅から電車で1時間弱のところに福岡オフィスがあってよく通っていました。地元 福井に住む 現在は オフィスに行くのは旅行の際に行く時だけになっています。 以前よりは オフィスに行く回数は減りました。しかし私は近くにオフィスがなくてもリベの 交流ができると思います。

では、 本題のリベシティのオフィスが 近くになくても がっかりしなくていい理由を解説していきます。

オフィスで意外と交流しにくい

私は昨年12月、福岡在住時に リベシティに入会しましたが、最初に行ったのは 福岡オフィスではなく 広島 オフィスでした。この時は広島の旅行の途中で 、オフィスで開催されたFIREのトークイベントがあったため 参加しました。この時はあまり時間がなかったこともありますが トークイベントの後にもすぐにオフィスを後にして、 特に交流はしませんでした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:k5SMmKY6

投稿者情報

会員ID:k5SMmKY6

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません