この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/21
  • 更新日:2024/08/04
【子育てさんの夏休みを応援📣】チクチク言葉をマイルドに変換します🤗2🤗 

【子育てさんの夏休みを応援📣】チクチク言葉をマイルドに変換します🤗2🤗 

会員ID:wHQDQfHI

会員ID:wHQDQfHI

この記事は約5分で読めます
要約
🔸イライラはココロも体も崩します。夏休み🌊🌻🍉。家族の時間が楽しく素敵な時間になれる思考(ことばチェンジ)を紹介します。

🔸はじめに🔸 

🔸夏休み、親子で過ごす時間が長くなります⏰。楽しいふれあいの時間を取りやすくなる反面、子どもさんの言動が目につき注意して(ついつい言って)しまうことがありませんか?  親ゴコロ♡。よーく分かります。だって、私は大人だから…。でも、子どもだったらどうでしょう🤔?注意が大人からの指示・命令・禁止と感じるとイラっ💢とします。(拒否、無視したくなってしまいます)その姿を見て、今度は大人がイラっ💢とします。…あらあら、これではいけませんね。勿体無い😭。暑いのは外気温だけにしましょう🌞(家庭内の温度は心地よく🤗)


🔸コトバチェンジ!〜チクチク言葉をマイルドに〜🔸

《下記の見方》▪️before → after 〈ポイント等〉※before→afterへいく時、3秒数えましょう。咄嗟に浮かんだフレーズは、概ねマズいフレーズです。感情で言った言葉は感情で返ってきます😭💦。今回は、様子がイメージしやすい場面の事柄を入れ紹介します。(年齢的には年中〜低学年のお子さんです)それぞれのご家庭でアレンジしてみてください🙏。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:wHQDQfHI

投稿者情報

会員ID:wHQDQfHI

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:seTQPxkL
    会員ID:seTQPxkL
    2024/11/04

    獅子さん!素敵な投稿ですね。子供の行動に大人も感情的になりがちです。自分の子供の時はできなかったように思いますが、孫にはできそうです。ありがとうございました。

    会員ID:wHQDQfHI

    投稿者

    2024/11/05

    レビューありがとうございます😊 リアルボランティアで、12月に昔からあそばれている事を一緒にやろうの会を計画中です。子ども、学生、周りの大人…。人の関わりは一生続きますね。 日々、穏やかに過ごしたいものです🍀 今後とも、よろしくお願いします。

    会員ID:wHQDQfHI

    投稿者

  • 会員ID:gDRdJ6lr
    会員ID:gDRdJ6lr
    2024/07/21

    毎度面白くてためになる投稿をありがとうございます❗️ 最近読書を通して子育てを勉強していますが、子どものなぜ?に真剣に向き合う事が子どもの学意欲をより成長させるようですね。好奇心を持って探求・共感する姿勢の大切さを日々子どもから学んでいます✨ 学びをありがとうございました、次の投稿も楽しみにしてます🙇❗️

    会員ID:wHQDQfHI

    投稿者

    2024/07/21

    おっきーさん、嬉しいお言葉ありがとうございます。砂場あそびも手指や脳(想像力、創造力)を使います。サラサラの砂が水を含むと塊になる。乾いた砂と湿った砂は色が違う。口の中に入ったら気持ち悪い。など、やってみないと分からない事がいっぱいです。水あそびも親子で楽しんでください。

    会員ID:wHQDQfHI

    投稿者

  • 会員ID:BKpmgr4M
    会員ID:BKpmgr4M
    2024/07/21

    言葉の変換、大事ですね…😌 とても参考になりました。 つい言っちゃう時もあるけど、 言い直していきたいと思います😊

    会員ID:wHQDQfHI

    投稿者

    2024/07/21

    読んでいただき、レビューもいただきありがとうございます。威圧系から癒し系になりたい獅子でございます。親子のふれあいタイムを楽しんでください🤗。

    会員ID:wHQDQfHI

    投稿者