この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/31
- 更新日:2024/09/18

こんにちは!
帰国子女Webライターのえれんです!
前回の記事では、TOEICリスニングの中でも難関のPart3・Part4を挫折せず対策していく方法として、YouTubeの英語ニュース動画を活用することをご提案しました。
字幕機能や再生速度変更、巻き戻しなどの機能のあるYouTubeの動画は、英語に耳を慣らすという用途で本当に重宝します🙏✨
前回、おすすめのニュースチャンネルも3つご紹介しましたが、以下のような気持ちもあるのではないでしょうか?
「自分でもニュースチャンネルを探してみたい!」
「TOEIC対策以外でも、自分に合った英語学習動画を見つけたい!」
なので、今回は「自分で魚を獲る」方法編🐟
ハイスピードの英語にゆっくり耳を慣らすための、英語YouTubeチャンネルを見つける上でのチェックポイントを3つお伝えします。
あなたに自分にぴったりのチャンネルを見つける助けになれば幸いです!
また最後にはおまけとして、日常会話表現を覚えるなどの用途別のチャンネル・プレイリストの例も簡単に3つ紹介しています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください