この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/21
  • 更新日:2024/07/31
【TOEICリスニング対策】YouTube英語ニュースで!楽しく対策を続ける方法

【TOEICリスニング対策】YouTube英語ニュースで!楽しく対策を続ける方法

会員ID:vPe0HL54

会員ID:vPe0HL54

この記事は約14分で読めます
要約
TOEICリスニングは、ペースの速さ・内容の退屈さが、挫折の原因になりやすいです…💦 (私は一度挫折しました) YouTubeで英語のニュース動画を活用することで、学習を楽しく継続できます😊 TOEIC特有のお堅め英語に、ゆっくり耳を慣らしていきましょう!

こんにちは!
2021年にTOEIC905点を一発で取得した、帰国子女Webライターのえれんです!

就職・転職や昇進といった場面で、「ビジネス英語力をアピールしたい!」と思ったら、TOEICで高得点を取るのが一番の近道ですよね。

「スキルアップのために、TOEICで目標点を取る!」というのも、本当に立派な目標✨
是非大切に実現させて欲しいです。

ですが、TOEICで一番最初のつまずきポイントになりやすいのが、ビジネス英語特有のとっつきづらさです💦

特に学習の鬼門になるのが、リスニング。

TOEICのリスニング対策を始めたとき、こんな経験をしたことはありませんか?

🌀急にハイペースのビジネス英語を浴びて、脳がフリーズ…
🌀退屈で内容のない問題の対策に段々疲れて、学習に挫折…

このような経験をしたことがあるなら、安心してください。

極めて正常な反応です🧑‍⚕️笑

この2つの経験は、実は私自身の実体験です。

私もアメリカで幼少期の一部を過ごしたとはいえ、ビジネス英語に初めて本格的に触れたのは、大学時代にTOEIC対策を始めたときでした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:vPe0HL54

投稿者情報

会員ID:vPe0HL54

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:Rq8yYfpd
    会員ID:Rq8yYfpd
    2024/09/16

    とても参考になりました。 楽しく英語学習するのに良いと思いました!

    会員ID:vPe0HL54

    投稿者

    2024/09/17

    ゆうさん、お読みくださりありがとうございます☺️ 参考になってよかったです! ぜひ楽しく英語学習、進めてくれたら嬉しいです😊

    会員ID:vPe0HL54

    投稿者

  • 会員ID:FVpeXrLL
    会員ID:FVpeXrLL
    2024/07/23

    ニュース英語、おもしろくて勉強になるので大賛成です! 僕はCNNでやってます!

    会員ID:vPe0HL54

    投稿者

    2024/07/23

    しげさん、ありがとうございます! CNNも聞きやすくていいですね☺️ (今は大統領選が熱いですね!) CNNニュースチャット、素敵な取り組みをなさっている方がいるなぁと拝見してました! オンラインで英語を教える活動、応援してます🙌✨

    会員ID:vPe0HL54

    投稿者

  • 会員ID:DYY3eXBv
    会員ID:DYY3eXBv
    2024/07/21

    執筆お疲れ様です!私もノウハウ図書館で英語関連の記事を書いていて、伸びにくい分野ですががんばっていきましょう!

    会員ID:vPe0HL54

    投稿者