この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/28

/
毎日お疲れ様です(`・ω・´)♡
エヌです
\
スマホやパソコンでの作業が続くと、肩や首が凝って辛い…そんな悩みをお持ちではありませんか?実は、顔の筋肉も緊張しているかもしれません。
今日は、パソコンやスマホを見ながら
もはやこの投稿を見ながら!
簡単にできるマッサージをご紹介いたします◎
手をぶんぶんしたり、のび〜としなくてもできるので
職場やカフェなど、周りに人がいる時でもさりげなくできますよ♡
1.側頭筋ほぐし
↑側頭筋の場所は上記のとおりです◎
側頭筋は、こめかみのあたりにある筋肉です。
パソコンやスマホを集中して観たり、歯を喰いしばることで側頭筋が凝ります⚡️⚡⚡眼精疲労や頭痛、肩こりの原因となることがあり、ほぐすことで症状が改善することがあります。
また、側頭筋ほぐしはリフトアップ効果もあります💄✨
顔のたるみやほうれい線にお悩みの方は是非お試しください💖
◆やり方はこちら◆
手をグーにします◎
写真の◯で囲んである部分で側頭筋をグリグリします。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください