この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/23

この記事は約2分で読めます
みなさんこんにちは^^
先日、手作りチャーシューのレシピをご紹介しました!
しかし、いつも思うのですがチャーシュー作った後のタレがめっちゃ余る問題!
これを再活用する方法について今回まとめております。
節約+時短になりますので、ぜひご活用ください!
1.煮玉子作りに活用する
2.照り焼き豆腐ステーキを作る
3.照り焼きチキンでもOK
では解説参ります!!
1.煮玉子づくり
私がよく行くラーメン屋さんではトッピングに半熟煮玉子が乗っかっています。
ラーメンを食べに行くというより、この煮玉子を食べるためにラーメン屋さんに行くと言っても過言ではない私。
でも煮玉子を追加トッピングすると100円なんですよね。
お家で簡単に作れないかな?
簡単に作れます!
しょうゆ、みりん、酒を1:1:1で漬け込むタレを作ります。
熱湯でたまごを6分茹でると、ちょうどいい半熟になります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください