この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/26
- 更新日:2024/08/15
はじめに
初めまして!やぎです!
2024年7月、異業種未経験からデザイナーに転職しました🌻
この記事はこんな人が書いています!🙋♀️
- 美大卒ではありません
- 前職はWeb/IT業界ではありません
- 有名企業でもありません
- コーディングはできません
- 持ってる資格は普通免許くらい
この記事はこんな人におすすめです!💁♀️
- 未経験からWebデザイナー転職を考えている人
- 異業種未経験からの転職を考えている人
- Webデザイナーに興味がある人
- 転職活動をしたことがない人
デザイナーは本当に活躍の幅が広く、会社探しも検索ワードひとつ変えるだけでヒットする企業も大きく変わり、探すのもひと苦労。
そこで今回は、未経験の私が転職活動中に出会った企業をタイプ別にまとめました。
題して「応募企業をジャンル別で考える」です✍️
ぜひ、最後までお付き合いください🍵✨
01.制作会社の強みを知る
制作会社にはクライアントが広告代理店と直取引企業の2つに大きく分けられ、そこからさらに企業の強み(マーケティング、ブランディング、業界特化)で分けられます。図解したものが次のとおりです。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください