この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/24

この記事は約3分で読めます
要約
この記事では、ネットプリント「ラクスル」での、印刷サンプルのもらい方を解説します。
もちろん無料です。
デザインを印刷したい時に質感がわかり重宝しますので貰っておくと便利です😊
最後の方に私がラクスルを活用している理由も少し載せました。
チラシや名刺を印刷したい時、ネットプリントはお値段、品質ともにとても優良です。
印刷サンプルも充実していますので、ぜひ貰っておくことをオススメいたします。
結論
結論は、ラクスルのサイトから請求します。
こちらのサイトの「無料サンプルを請求する」ボタンから進めてください。
https://raksul.com/contact/sample/
※ 他のネットプリントサービスにも印刷サンプルは準備されていると思います。この記事では、私自身がよく活用するラクスルについて記載します。
サンプルのセット内容
こちらが、届くセットです。
チラシ・フライヤー印刷
名刺印刷
ポストカード印刷
封筒印刷
折りパンフレット印刷
クリアファイル印刷
実は、うちにはプリンタがありません
いきなり、なんのカミングアウトでしょうか。笑
🖨️🖨️🖨️
以前は、自宅に家庭用のプリンタを所有していました。その頃は、年賀状を印刷したり、母に頼まれたレシピや、電車の時刻表を自宅で印刷していました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください