この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2023/12/13
  • 更新日:2023/12/16
【作業効率化】小さなノートPCでも爆速快適になるブラウザArcを解説【海外企業も大絶賛❗】

【作業効率化】小さなノートPCでも爆速快適になるブラウザArcを解説【海外企業も大絶賛❗】

会員ID:IqfMbccg

会員ID:IqfMbccg

要約
【こんな方にオススメのブラウザです】 ✅電脳せどらーでタブ迷子になる。 ✅ブロガー/ライターが執筆中にブックマーク等が視界に入って集中できない。 ✅ノートPCでの画面が小さくて困る。 ✅Canvaで手持ちの画像素材を使う時ウインドウの切り替えがストレス。

ノートPCで副業にチャレンジしている人たちにオススメのブラウザArc(アーク)の解説をします。

※注意点

1.英語アレルギーの方はご遠慮ください。
リリース当初と比べ、日本語対応が増えていますが、まだ多くのメニューが英語のままです。(但し、普段使いにはNew tab、New window等のわかりやすい英語なのでそこまで気になりません。)

2.慣れが必要です。
これまでのブラウザと比べるとメニューが全て横に移るため、”慣れ”が必要です。しかし、慣れたらこれ以上に快適なブラウザはありません。
(私は慣れるのに1週間掛けてChromeと併用しましたが、現在は非常に快適にArcを使用しています。)

3.中級者以上の情報です。
初心者の底上げを図るリベシティですが、それに似つかわないマニアックなノウハウです。パソコンが苦手な方は読まないことをお勧めします。

4.Windowsユーザーは今年中のリリースをお待ちください。
現状Mac版のみのリリースで、Windows版はβテスト中の様です。Windowsユーザーの方でも興味がありましたら、ぜひご覧ください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:IqfMbccg

投稿者情報

会員ID:IqfMbccg

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:ukyIUurD
    会員ID:ukyIUurD
    2024/05/15

    先ほど試しに導入したところ、10秒で凄さに気づいたため、現在Chromeから移行中です笑 紹介してくださりありがとうございます❗

    会員ID:IqfMbccg

    投稿者

  • 会員ID:olF1qFEU
    会員ID:olF1qFEU
    2023/12/14

    紹介いただきありがとうございます。 早速使ってみましたが、タブが横に来るだけでもかなり快適に感じております。 まだまだ機能を使いこなせていませんが、覚えていく価値があると感じております。 お気に入りをセパレートで登録できる点もかなり使いやすいです! 1Passwordの設定、必要なショートカットの確認、お気に入りの整理、便利機能調査など今後やっていきたいです。 職場ではWindowsなので、Windowsで出ることをめちゃくちゃ願ってます!