この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/27

この記事は約1分で読めます
要約
罪悪感の少ないおやつのレシピ。
お手軽かんたん!豆腐入りの白玉だんごです^^
やさしい口当たり♡豆腐入り白玉だんご
~ヘルシースイーツ~
豆腐入り白玉だんご
罪悪感の少ないおやつです^^
材料
白玉粉 1と4分の3カップ
絹ごし豆腐 3分の2丁(210グラム)
1丁のグラムは販売会社によっても違うので、
商品の記載事項を確認してください。
きな粉 大さじ4
砂糖 大さじ3(3杯目は山盛り)
作り方
① 白玉粉に豆腐を加えて、粉っぽさがなくなるまで
よくまぜる。
② ①を直径2cmに丸めて指で平らにつぶし、
沸騰したお湯でゆでる。
③ 白玉が浮き上がってきてから1~2分待って、
冷水にとり、水気を切る。
④ きな粉と砂糖をよくまぜて、
白玉にひとつずつまぶしたら完成!
できあがり!
さあ、めしあがれ。
豆腐のおかげで、のどごしやわらかです👍
時間がたってもあまり固くなりませんが、
ぜひ、出来立てを食べてみてください😊
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
この記事が、

続きは、リベシティにログインしてからお読みください