この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/25
  • 更新日:2024/08/17
【仕事を効率的に進めたい方必見!】Google Pixelの文字起こし(議事録)機能の活用について

【仕事を効率的に進めたい方必見!】Google Pixelの文字起こし(議事録)機能の活用について

会員ID:uQd8POZb

会員ID:uQd8POZb

この記事は約3分で読めます
要約
 本記事では私がiPhoneではなく、Google Pixelを使っている理由である文字起こし機能についてお伝えします。

はじめに

私はスマホについては、実用性を重視して選びます。

現在、Google Pixel 6aを使っていますが、選定する際にiPhoneと最後まで悩みました。決め手となったのは文字起こし機能がついていること。これは普段仕事で打ち合わせが多く、議事メモをとる機会が多いものからするととても魅力的です。

Google Pixelとは

Google Pixelとは、Googleが提供しているスマートフォンです。最新版のGoogle Pixel8は2023年10月に発売されました。

リアルタイムの音声文字変換に利用できる言語

Google Pixel 3~Google Pixel 5a: 英語(米国)、英語(英国)、英語(シンガポール)、英語(アイルランド)、英語(オーストラリア)、日本語、ドイツ語、フランス語

Google Pixel 6 以降(Google Pixel Fold を含む): 英語(米国)、英語(英国)、英語(シンガポール)、英語(アイルランド)、英語(オーストラリア)、日本語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語、スペイン語(ラテンアメリカ)、フランス語(カナダ)、英語(インド)、標準中国語、ヒンディー語。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:uQd8POZb

投稿者情報

会員ID:uQd8POZb

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:WlImxWTP
    会員ID:WlImxWTP
    2025/01/11

    今のところ仕事では使う機会ないですが今後使う可能性もありますのでぜひ活用してみます! 有益な記事ありがとうございました!

    会員ID:uQd8POZb

    投稿者

    2025/01/12

    レビューありがとうございます。 少しでもお役に立てれば幸いです。

    会員ID:uQd8POZb

    投稿者