この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/01

家計に優しい食材、ちくわ!
肉を巻いて、ボリュームアップ。
お弁当のおかずにも◎
お手軽かんたん!肉巻きちくわ
材料
ちくわ 2本
豚肉(肩ロース薄切り) 4枚
スライスチーズ 1枚
サラダ油 少々
(調味料A)
砂糖 大さじ 2分の1
みりん 大さじ 2分の1
しょうゆ 大さじ 2分の1
水 大さじ 2
作り方
1, スライスチーズはちくわの穴に入る8mmくらいの幅に
切って重ねてから、半分の長さに切る。
2, ちくわの両側からチーズをつめる。
3, 豚肉2枚をずらして重ねて、肉の向きを縦にする。
4, ちくわを手前にのせて、ちくわを包むように
手前からくるくると巻く。
5, 熱したフライパンに油をひいて、
豚肉を巻き終わった部分を下にして、中火で焼く。
6, 焼き色がついたら、ちょっと転がして、ちがう部分を焼く。
全体に焼き色がつくまで、くりかえし。
7, 全体に焼き色がついたら、(調味料A)を入れて、
しゅわしゅわと煮立った中で、転がしながら煮つめる。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください