この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/28
【寝る前の空腹は太りやすい!?】健康体質のための正しい食習慣

【寝る前の空腹は太りやすい!?】健康体質のための正しい食習慣

会員ID:1lIWADdV

会員ID:1lIWADdV

この記事は約3分で読めます

みなさんはこんなことありませんか?


「お、おなかが減って眠れない…」

20.png

夜遅くになるとどうしてもお腹が空いてしまいますよね。

でも、その空腹を我慢することが

実は逆効果だということ、ご存知でしたか?

太るのを避けるために晩ご飯を減らしている方

ぜひこの記事を読んでみてくださいね😊

太りにくい身体のための正しい対策

夜の空腹を我慢したまま寝ると、かえって太る原因になることがあります。


夜は太りやすいからといって、晩ご飯を減らすのは間違いです。

これが低血糖を引き起こし、結果的に太りやすくなります。

原因は夜間低血糖

寝る前にお腹が空いていることは

身体の中の糖質が不足している状態

寝てるときも夢を見たり、記憶を定着させるために

脳は働いているので

名称未設定のデザイン.png

エネルギー源の「糖質」は必要です!

それなのに、糖質が不足している状態だと

低血糖を起こしやすくなる

身体は血糖値を上げようとする

血糖値を上げる

ホルモン(アドレナリン・コルチゾール・グルカゴン・成長ホルモン)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:1lIWADdV

投稿者情報

会員ID:1lIWADdV

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:uvFAHrpz
    会員ID:uvFAHrpz
    2024/07/29

    ご飯食べてない日もありました!改善します😊

    会員ID:1lIWADdV

    投稿者

    2024/07/29

    ごはんを食べると一時的には太ったように思いますが、 実は長期的に見たら、ごはんを食べることが食事が 安定する材料になります✨

    会員ID:1lIWADdV

    投稿者

  • 会員ID:5mKf2Qtt
    会員ID:5mKf2Qtt
    2024/07/28

    とても勉強になりました🍙♡ 有益な情報をありがとうございます!!

    会員ID:1lIWADdV

    投稿者

    2024/07/29

    エヌさんありがとうございます🙏 これからもリベの方たちの活力のもとになるような 発信をしたいと思います\(^o^)/

    会員ID:1lIWADdV

    投稿者