この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/27
  • 更新日:2024/08/26
【合格体験談】簿記のCBT試験を受ける方へ!試験当日、工夫したこと

【合格体験談】簿記のCBT試験を受ける方へ!試験当日、工夫したこと

会員ID:1vMAW9j4

会員ID:1vMAW9j4

この記事は約3分で読めます
要約
簿記のCBT試験を受ける方へ! 試験当日の失敗や工夫したことを紹介させて頂きます。

はじめに

こんにちは。さいたひとです。

私は日商簿記2級(2023年5月)、3級(2023年1月)をCBT試験で受験し、合格しました。試験当日の失敗や工夫したことを紹介させて頂きます。


日商簿記のCBT試験の流れ

1.受験者登録

初めて受験する場合は、CBT-SolutionsのウェブサイトでユーザーIDとパスワードを取得し、受験者登録を行います。

2.受験予約

登録後、希望の試験日時と会場を選択して予約します。予約の際は受験規約を確認し、キャンセル手数料に注意が必要です。

3.試験当日

試験開始30分〜5分前までに会場に到着します。

受付で本人確認書類を提示し、「受験ログイン情報シート」を受け取ります。

携帯電話や上着などの手荷物をロッカーに預けます。

試験室に入室し、配布された筆記用具とメモ用紙を受け取ります。

4.試験開始

「受験ログイン情報シート」に記載されたIDとパスワードを入力して試験を開始します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:1vMAW9j4

投稿者情報

会員ID:1vMAW9j4

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:yvFXZexh
    会員ID:yvFXZexh
    2024/07/29

    読ませて頂きました。私は7月にFP3級のCBT試験を受けました。簿記3級も同じ会場で受けるつもりなのでこの記事を読みながら会場の様子を思い浮かべました、貸し出し用の耳栓ありました。必ず借ります。机は少し小さめでした。キーボード 電卓 マウスの位置悩まずにセット出来ます。FPの問題集で解答欄のずれが多々あったのでメモ用紙の使い方大変参考になりました。 学長が「知っているか知らないか」では大きな差が出る!まさにこの事ですね。ちゃんと心の余裕が出来ました。落ち着いて試験に望めそうです。  さいたひとさん ありがとうございました。

    会員ID:1vMAW9j4

    投稿者

    2024/07/30

    レビューありがとうございます。 FPと同じ会場で受験できるのは、心の余裕ができますよね。 私の体験談が少しでも役に立てたのであれば幸いです。

    会員ID:1vMAW9j4

    投稿者

  • 会員ID:kiEB3ZCM
    会員ID:kiEB3ZCM
    2024/07/28

    貴重な体験を寄稿していただきありがとうございます。 耳栓…気がつかないですねぇ。会場側で配布してくれないかな。必須ですね。今も蝉の鳴き声がうるさいwなか、例題を解いています。ヘッドホン(AirPods)を使っての講義ですので外の音が筒抜けですw 事前に100均チェックしておきます。

    会員ID:1vMAW9j4

    投稿者

    2024/07/28

    CBT試験は、自分で購入した耳栓は持ち込めませんので、利用されたい場合は、貸出可能か受付担当に聞いてみてくださいね。 また講義を受けていた先生は、紙の試験会場で耳栓持ち込みできないとおっしゃってました。周りの人の電卓音に焦らず対応が必要とおっしゃってました。

    会員ID:1vMAW9j4

    投稿者

  • 会員ID:lfi5F3wH
    会員ID:lfi5F3wH
    2024/07/28

    貴重な体験レポートとアドバイス、ありがとうございます🙏 簿記はまだまだ先となりそうですが💦教えていただいた対策を活かし、試験に臨もうと思います🔥

    会員ID:1vMAW9j4

    投稿者

  • 会員ID:LYUifSaC
    会員ID:LYUifSaC
    2024/07/27

    簿記3級でのCBT試験に興味があったものの、どんな感じかわからなくて紙の試験と悩んでいたので参考になりました! メモのとりかたも参考にします!

    会員ID:1vMAW9j4

    投稿者

  • 会員ID:kcKxknQt
    会員ID:kcKxknQt
    2024/07/27

    貴重な試験当日の体験談ありがとうございます。 まだまだ先ですが、想像して緊張してしまいました。😂 試験直前にもう一度見返します。

    会員ID:1vMAW9j4

    投稿者