この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/13
楽天モバイルを使ってデザリングする方法     〜画像付きで解説〜

楽天モバイルを使ってデザリングする方法     〜画像付きで解説〜

  • -
  • -
会員ID:7i0VF62L

会員ID:7i0VF62L

この記事は約3分で読めます
要約
スマートフォン(楽天モバイル)とパソコンをテザリングする方法を画像を使いながら、具体的にお伝えします!

はじめまして、こたつねこです!

先日リベシティーに入会したばかりの初心者です🔰


宿題リストを進めていく中で、

🦁両学長「ノウハウ図書館で、楽天モバイルを使ってテザリングする方法探したんやけど、ハマるものがなかった。笑」

と、、両学長がお困りだったので、いつも助けてもらってばかりいる私が少しでも両学長のお役に立てれば、、、と思い楽天モバイルを使ったデザリング方法について投稿してみようと思いました

(初投稿なので読みにくい部分もあると思いますが、お許しください🙏)


楽天モバイル(iPhone)+MacBookのデザリング方法

前置きが長くなりましたが、、楽天モバイルを使ったデザリングについて、画像も交えながらお伝えしたいと思います

(バソコンは、両学長がオススメしているMacBookを前提に進めます)

2つの端末(MacBook、iPhone)を操作していきます


※以下の手順の中で2つのマーク( 💻 📱 )が出たら、

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:7i0VF62L

投稿者情報

会員ID:7i0VF62L

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません