この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/02
  • 更新日:2024/10/10
【白髪染めをやめたい人を応援】グレイヘアにしてよかったこと5選

【白髪染めをやめたい人を応援】グレイヘアにしてよかったこと5選

会員ID:Ep6I6esQ

会員ID:Ep6I6esQ

この記事は約7分で読めます
要約
白髪が気になって「白髪染め」がやめられなかった日々、 時間もお金も髪の健康も失っていました。10年前に「もう染めない!」と思い、以来グレイヘアに。その経験から、白髪染めをしない利点をお話しします。

20代から白髪に悩んでいました

こんにちは!
現在50代、美容業界30年のはるはるです。
10年前に白髪染をやめ、いわゆる「グレイヘア」になりました。

以来、同年代の方に初めて会うときなど、必すといっていいほど私の髪の話題になります。「白髪」って関心が高いものなんですよね。

私自身は白髪染をやめてほんとに良かったと思っています。でも「グレイへアやってみたいんだけど勇気がなくて」という人の方が多いようです。
そんな方に向けて、私の体験をお話ししたいと思います。

美容室でのカラー・ホームカラー・ヘナ・カラートリートメントまで白髪染めとの長いお付き合い

20代後半から白髪に悩んでおり、長年、美容室で染めていました。30代、40代と白髪の量が増えるにつれ、3週間と空けずに染めねばならなくなり、そうすると金銭的にも毎回美容室に行くのは厳しい…ということで、手軽な市販のヘアカラーをすることも多くなりました。何年も自宅染めをするうち、どんどん頭皮が傷んできて毛が細くなってくるのがわかりました。

このままではやばい・・・
染めるときに頭皮はジンジン痛いし、絶対身体に悪い😫

ちょうどそのころ、仕事でヘナカラー(植物染め)に出会いました。ヘナは髪にも頭皮にもいいので快適でしたが、時間がかかるのと部屋やタオルが汚れるが負担でした。ヘナは3年ほどで、家庭用ヘアトリートメントに移行しました。昆布の成分がたっぷり入ってるというふれこみのあれです。ヘナに比べて速く染まるし、便利だなと使っていたら、ある時から髪が青くなり始め、そこへあわててヘナでリカバリーしようとしたら、なんと緑色になりました。
!!!!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Ep6I6esQ

投稿者情報

会員ID:Ep6I6esQ

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(12
  • 会員ID:iDbhS4kD
    会員ID:iDbhS4kD
    2025/05/30

    なるほどです❤️ 素敵ですね✨ ありがとうございます😊

    会員ID:Ep6I6esQ

    投稿者

    2025/05/30

    こちらこそ、お読みいただきありがとうございます。 参考になれば幸いです。

    会員ID:Ep6I6esQ

    投稿者

  • 会員ID:Mn4Xm7m8
    会員ID:Mn4Xm7m8
    2025/02/25

    グレイヘアーについての寄稿ありがとうございます。 私も20代後半から欠かさず白髪染めをしていて、日が経つごとに減点されていく感じがとってもわかりやすい表現でスッと心に入ってきました。 最近近藤サトさんがテレビでグレイヘアーの話をされていて、とても気になっていたところでした。 家族やお仕事先での反応はどのように変わっていったのか、いつかお会いできたらお聞きしたいです。 サムネイルで実際の感じが拝見できて、嬉しいです。 ありがとうございました!

    2025/02/25

    デビュー ありがとうございます! 時間が経つごとに 減点されていく…何気に 心を蝕むというか、自分で自分を否定するのって良くないですよね。 共感いただけて嬉しいです。 いつかお目にかかれたらぜひお話しましょう♪

    会員ID:Ep6I6esQ

    投稿者

  • 会員ID:EmWEwUQr
    会員ID:EmWEwUQr
    2024/10/10

    はるはるさん、とてもすてきな記事ありがとうございます☺️ 髪の毛とココロの健康のために、髪を染めない選択肢!参考になりました^_^ はるはるさんの髪はほんとキレイでステキでした🥰 お肌もきれい!つるつる肌にグレイヘアがキュート✨うらやましいですっ❣️

    会員ID:Ep6I6esQ

    投稿者

    2024/10/10

    レビューありがとうございます。 実際にお目にかかった方からのレビュー初めてです🥰 私の髪も褒めていただき、嬉しいです♫ グレイヘアは、髪はもちろん、心の健康にもなるんですよね。 まさしく! ミカオくんさんもグレイヘアに挑戦したくなったら、ぜひ!

    会員ID:Ep6I6esQ

    投稿者

  • 会員ID:OQZxVr9q
    会員ID:OQZxVr9q
    2024/08/05

    自分でカラートリートメントしてましたが、髪が元々細いのに、さらに細くなり、パサつきも気になりお休み中です。 グレイヘアが気になりました。

    会員ID:Ep6I6esQ

    投稿者

    2024/08/05

    七夕まつりさん(いいお名前ですね!)レビューありがとうございます。 カラートリートメントはアルカリカラーに比べたら髪を傷めないのですが、やはりダメージの蓄積があるのですね。 染めない時間を長くとるだけでも、髪が休まって元気になってきますよね。 参考になれば幸いです。

    会員ID:Ep6I6esQ

    投稿者

  • 会員ID:Yv3Afo5w
    会員ID:Yv3Afo5w
    2024/08/04

    友達が美容師なのでグレイヘアに変更するのは難しいところですが、とても参考になりました。

    会員ID:Ep6I6esQ

    投稿者

    2024/08/04

    お友達の美容師さんは「グレイヘア反対」なのでしょうか。それだと難しいかもですね😢。 私も仕事柄「白髪を染めないなんてだめよ!」と取引先の美容師さんから言われたこともありました。今では褒めていただくことが増えましたが…。 でも、ペン銀子さんの参考になりましたら嬉しいです。

    会員ID:Ep6I6esQ

    投稿者

  • 会員ID:7ujqLBbM
    会員ID:7ujqLBbM
    2024/08/04

    自分もたまに白髪染めしてますが、40.50代になった時にグレイヘアの検討もありだなと思いました😊 私の好きなアーティストもグレイヘア多いので笑 参考になる記事ありがとうございます🙏✨

    会員ID:Ep6I6esQ

    投稿者

    2024/08/04

    きむらさんのお好きなアーチストさんたちもグレイヘアなのですね! なんだか、嬉しいです。 今は必要ない方でも、もしかしたら将来必要になるかもですね。 その時に選択肢の一つとしてもっておかれるのもいいですよね😁 レビューありがとうございました。 記事書いてよかったです。

    会員ID:Ep6I6esQ

    投稿者

  • 会員ID:BrFvVwRV
    会員ID:BrFvVwRV
    2024/08/03

    はるはるさんが書いているようにそろそろ白髪を染めないと💦とか、毎月の固定費にもなり貴重な時間も取られてしまう🤔 髪の毛も細くなりちょうど気にしてました😅 考えるきっかけいただきありがとうございます🎵 グレイヘア検討してみたいのですが、相談出できる行きつけがない場合はYouTube動画などが参考になるでしょうか?

    会員ID:Ep6I6esQ

    投稿者

    2024/08/03

    かちーとさんも同じ悩みをお持ちなのですね。 ほんと、髪も細くなってきますよね。 行きつけがなくても、最近はネット上にたくさん情報がありますので、いちど検索してみてください。私も具体的な移行方法について、また記事を書きたいと思っています。 レビューありがとうございます!

    会員ID:Ep6I6esQ

    投稿者

  • 会員ID:5mKf2Qtt
    会員ID:5mKf2Qtt
    2024/08/03

    グレイヘアーに憧れてます♡ まだ黒髪ですが、あえてグレーにしたいくらいです♡✨ サムネのはるはるさんもおしゃれで素敵です!😊✨

    会員ID:Ep6I6esQ

    投稿者

    2024/08/03

    レビューありがとうございます。 サムネの写真もお褒めいただき嬉しいです。 照れ😍 あえてグレーにしたいのですね!確かに若い方がブリーチでシルバーにしていらっしゃるのも見かけます。素敵ですよね。 白髪が多いと、ブリーチしなくても明るい色が簡単に入るのは利点かもしれないです😋

    会員ID:Ep6I6esQ

    投稿者

  • 会員ID:Pxo5dHFd
    会員ID:Pxo5dHFd
    2024/08/03

    はるはるさん🌸グレイヘアーに憧れがありつつも、まだ白髪が少ないので普通にカラーしています。 一度美容院で相談してみようかと思います。ありがとうございました✨

    会員ID:Ep6I6esQ

    投稿者

    2024/08/03

    レビューありがとうございます。 グレイヘアは「憧れ」と捉えられる時代になってるのですね。 なんだか嬉しいです。 白髪が少ないうちは普通のカラーでもいいですよね。白髪の量が増えてくると「逆プリン現象」になって辛くなるのです…😂。 どうぞ美容師さんに相談してみてくださいね。

    会員ID:Ep6I6esQ

    投稿者

  • 会員ID:OyEyBJWq
    会員ID:OyEyBJWq
    2024/08/03

    同じ悩みを持つ者です! はるはるさんのお話、とても勇気をいただきました🙌ありがとうございました^^

    会員ID:Ep6I6esQ

    投稿者

    2024/08/03

    レビューありがとうございます。 けいこさんのアイコンもグレイヘアですね! 白髪の悩みは加齢に伴い仕方ないことですが、少しでも前向きに捉えていきたいですよね。 白髪染めグッズ(カップやブヘアダイブラシ、ケープなど)ももう手放したのでその分お片付けにもなりました👍

    会員ID:Ep6I6esQ

    投稿者

  • 会員ID:90E3P6ME
    会員ID:90E3P6ME
    2024/08/02

    グレイヘアーおしゃれやなーも思いつつ、めっちゃ気になってましたが、誰にも聞けずにいました。近い将来、模索してみたいと思います。ありがとうございました😊

    会員ID:Ep6I6esQ

    投稿者

    2024/08/03

    レビューありがとうございます! 誰にも聞けずにいらしたのですね。 寄稿して良かったです😁 今はブログにもYoutubeなどにもインスタにも情報溢れていますので、ぜひ調べてみてください。

    会員ID:Ep6I6esQ

    投稿者

  • 会員ID:shG6szDF
    会員ID:shG6szDF
    2024/08/02

    私も20代の頃から白髪があり、悩んでいましたが、白髪染めを辞めるという選択肢もあるんだと分かりました✨ ありがとうございます😊🙏

    会員ID:Ep6I6esQ

    投稿者

    2024/08/03

    レビューありがとうございます! とっても励みになります🥰 若いときほど白髪っていやですよね。 白髪染めをしない選択肢もあると知っているだけでも、気分が違うとおもいます。 少しでもお役に立てたら嬉しいです。

    会員ID:Ep6I6esQ

    投稿者