この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/02
【車の常識】スペアタイヤはどこ?

【車の常識】スペアタイヤはどこ?

  • 2
  • -
会員ID:VMcmMMDr

会員ID:VMcmMMDr

この記事は約4分で読めます
要約
最近の車にはスペアタイヤがないって知ってましたか? 実は私、結構最近知りました😅 もしタイヤパンクした時はどうすんの?😱

✅スペアタイヤは使ったことない

確かに今まで35年間、4台の車を乗り継いできましたが、スペアタイヤを使ったことは一度もありませんでしたね😅(パンクは2度ありましたが、JAFによる応急処置や、近所の自動車屋でタイヤ交換)

それだけ使う可能性が低いスペアタイヤを常に車に乗せているのは燃費的にも良くないですし、最後まで使わずに廃棄されることがほとんどなので勿体無いですもんね。

もちろん万が一の保険用ではありますが、結局は一時凌ぎ用のタイヤですし、また正規のタイヤに交換が必要になるので、それなら自動車保険で無料でレッカーサービス使うなり、パンク修理して貰った方が簡単で安全。(※4WDでオフロードを走る人などは別)

スクリーンショット_2024-02-22_22.16.32.jpeg→✅【簡単ネット保険】自動車保険は途中切替可能


✅スペアタイヤがなくなった代わりに

2年前に中古の軽自動車を購入したのですが、タイヤ交換するのにジャッキを出そうと後の床下を探していた際に、スペアタイヤがないことに気がついて、しかもエアーコンプレッサーが搭載(※パンク修理キットも同梱)されていることに初めて気がつき驚きました😳

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:VMcmMMDr

投稿者情報

会員ID:VMcmMMDr

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません