この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/05
  • 更新日:2024/08/05
ミニマリストなカバンの中身考察

ミニマリストなカバンの中身考察

  • 2
  • -
会員ID:pYognjl9

会員ID:pYognjl9

この記事は約2分で読めます
要約
休日リベ行く時の蛙の荷物の中身です。


どうも、蛙です。

仕事用ではなく、普段持ち歩くカバンの中身です。できるだけコンパクトにした結果です。それも、コスパよくしています。

写真は新幹線の中で、実際の作業現場です。ノウハウ図書館の下書きに使っていました。

IMG_3020.jpg

□:IPAD MINI5 3万~5万円

 → 値段を見て6か、7に移行予定 。バッテリーの持ちしだい

□:適当なケース :3000円行かないはず

□:ペン(ジェネリック品):もらいもの 3000円ぐらい

□:キーボード  ロジクールk380  3000円から5000円

 タッチキーボードだとうちごごちが悪いので、物理キーボードで安いやつを

□:iphoneSE3 5万円前後

□:楽天 SIMの刺したルーター 1万円以下

□:モバイルバッテリー 5000円ほど

□:イヤホン 12000円

 たいていは部屋にあった流用品です。

IPADではなくって、アンドロイドタブレットでもお安くはできますが、いまいちしっくりきません。同じ環境作ろうとして余っている八インチの泥タブは塩漬けです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:pYognjl9

投稿者情報

会員ID:pYognjl9

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません