この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/05
- 更新日:2024/08/05

この記事は約2分で読めます
要約
休日リベ行く時の蛙の荷物の中身です。
どうも、蛙です。
仕事用ではなく、普段持ち歩くカバンの中身です。できるだけコンパクトにした結果です。それも、コスパよくしています。
写真は新幹線の中で、実際の作業現場です。ノウハウ図書館の下書きに使っていました。
□:IPAD MINI5 3万~5万円
→ 値段を見て6か、7に移行予定 。バッテリーの持ちしだい
□:適当なケース :3000円行かないはず
□:ペン(ジェネリック品):もらいもの 3000円ぐらい
□:キーボード ロジクールk380 3000円から5000円
タッチキーボードだとうちごごちが悪いので、物理キーボードで安いやつを
□:iphoneSE3 5万円前後
□:楽天 SIMの刺したルーター 1万円以下
□:モバイルバッテリー 5000円ほど
□:イヤホン 12000円
たいていは部屋にあった流用品です。
IPADではなくって、アンドロイドタブレットでもお安くはできますが、いまいちしっくりきません。同じ環境作ろうとして余っている八インチの泥タブは塩漬けです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください