この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/05
運転免許更新のオンライン講習を体験してみました

運転免許更新のオンライン講習を体験してみました

会員ID:Zd6asWb9

会員ID:Zd6asWb9

要約
運転免許の更新時期が近づき、今回はオンライン講習を利用してみました。 従来の更新方法と比べて、便利な点や注意点がありましたので、 その体験をお伝えします。

現在、北海道、京都府、千葉県、山口県の4道府県において試行的に実施されている「運転免許のオンライン講習」を実際に利用して免許更新してみました。


準備するもの

オンライン講習を受けるには、以下のものが必要です:

・スマートフォンまたはパソコン

・マイナンバーカード

・マイナンバーカード読取機能付きの端末またはICカードリーダー

・更新連絡書(「運転免許証更新のお知らせ」ハガキ)


講習の流れ

・各都道府県警察のホームページにアクセス

・マイナンバーカードで本人確認

・運転免許番号を入力

・講習動画を視聴(約30分)

・簡単な確認テストに回答(3回)

・アンケートに回答

講習中は3回スマートフォンやパソコンのカメラで顔写真を撮影して送信する必要があります。



メリット

・24時間いつでも受講可能

・自宅で好きな時間に受講できる便利さ

・講習時間が約30分と比較的短い


注意点

・マイナンバーカードが必要

・オンライン講習後も免許センターや警察署での手続きが必要

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Zd6asWb9

投稿者情報

会員ID:Zd6asWb9

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:YHa8BmIT
    会員ID:YHa8BmIT
    2024/08/17

    オンライン講習を初めてしりました!!!! 全国に広がってほしいです~! 活用できるようになったら絶対活用しようと思えました✨ ありがとうございます😊

    会員ID:Zd6asWb9

    投稿者

    2024/08/17

    つうじぃ様 レビューありがとうございます! 本当に便利で時間を有効活用出来る良い制度だと思うので、早く全国に広まってくれればいいなと思います🙂

    会員ID:Zd6asWb9

    投稿者

  • 会員ID:ZjCLH94U
    会員ID:ZjCLH94U
    2024/08/06

    とても参考になりました。ありがとうございました。

    会員ID:Zd6asWb9

    投稿者

    2024/08/06

    お読みくださりありがとうございます! 少しでもお役に立てれば幸いです^^

    会員ID:Zd6asWb9

    投稿者

  • 会員ID:0irBpCBh
    会員ID:0irBpCBh
    2024/08/05

    住んでる県は違いますがオンラインで自動車の免許更新ができるんですね。勉強になります。

    会員ID:Zd6asWb9

    投稿者

    2024/08/06

    お読みくださりありがとうございます! とても便利な制度だと思うので、早く全国的に広がればいいなと思います。

    会員ID:Zd6asWb9

    投稿者