この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/20

ピーナッツだけ買ってくれば、
お家にある材料で簡単にできる味噌だれです^^
バタピーでOKです🤭
ピーナツ味噌だれ
ジップロックや厚手のビニール袋に入れて、
ピーナッツを砕いてください。
材料
ピーナッツ(砕く)30グラム
すりごま(市販) 大さじ2
味噌 大さじ2
砂糖 大さじ1
酢 大さじ1
サラダ油 大さじ3
ぜんぶボウルに入れて、
よくまぜれば完成!
洗い物を増やしたくないときは、
ピーナッツを砕いた袋の中にぜんぶ入れて、
揉むのもあり👍
早い✨
キュウリや人参など、
そのままつけて食べてもよし😊
タコぶつとキュウリをまぜても美味しいです。
タコぶつとキュウリのピーナツ味噌あえ
1, キュウリは乱切りにして、
塩を加えて軽くもんで、水気をしぼる。
2, ボウルにぶつ切りのタコとキュウリ、
ピーナツ味噌だれを和えたら、完成!
味噌だれの量で味を加減してください。
ぜひ、作ってみてくださいね!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

続きは、リベシティにログインしてからお読みください