この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/06
【暑さに負けない!】エアコン活用術で快適・節電ライフを手に入れよう

【暑さに負けない!】エアコン活用術で快適・節電ライフを手に入れよう

会員ID:VKc9kUri

会員ID:VKc9kUri

この記事は約4分で読めます
要約
この記事ではエアコンとの上手な付き合いかたについて我が家で実践している方法をご紹介します。暑さ対策と節電、両方叶えて家計管理と健康資産の確保を両立しましょう!

こんにちは、いのうえです!

毎日暑い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。


電気代も高騰しているけれど、暑すぎてエアコンが手放せない…
エアコンをつけっぱなしにしていると体調がよくない…


今回は、そんな悩める皆様にエアコンとの上手な付き合い方をご紹介します!

はじめに : 猛暑を乗り切る!エアコンとの上手に付き合うポイント4選

エアコンと上手に付き合うポイントは下記4点です。

ポイント1 : 適切な設定温度を知る
ポイント2 : エアコンを使うときの注意点
ポイント3 : 設定温度はそのままで体感を涼しくする
ポイント4 : エアコンの設定温度による節約効果

順番に解説していきます。

ポイント1 : 適切な設定温度を知る

エアコンと上手に付き合うために、まずは適切な設定温度についてお話します。

夏の適切な室温の目安は28℃と言われています。

※これはエアコンの設定温度とは違うので注意が必要です

しかし、全部屋に温度計を設置している、という家庭は少ないと思いますので、そんなときは

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:VKc9kUri

投稿者情報

会員ID:VKc9kUri

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:5mKf2Qtt
    会員ID:5mKf2Qtt
    2024/08/06

    エアコンを背にしてサーキュレーターを置く 水平またはやや床向きに風を送る なるほど!と思いすぐやりました💖

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

    2024/08/07

    エヌさん、コメントありがとうございます🙇 サーキュレーターがなかったら扇風機でもいけますよ! 我が家はサーキュレーターの部屋と扇風機の部屋がありますがどちらも設定温度高めでも涼しく過ごせてます☺ 暑い夏、乗り切りましょうね〜!!!

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者