この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/10
  • 更新日:2024/08/10
②投資スクールに総額100万円使ってしまった話〜FX投資編〜

②投資スクールに総額100万円使ってしまった話〜FX投資編〜

  • 2
  • -
会員ID:arx7xwMZ

会員ID:arx7xwMZ

この記事は約4分で読めます
要約
投資スクールに100万円使ってしまいました!! 株式投資編を投稿しましたが、今回はFX編です。 FXに関しては、ブレグジット・コロナで追証を経験しました。 投資スクールって何を教えているの?実際、儲けられるの? など疑問はあると思います。 この記事が参考になれば嬉しいです

投資のスクールでは、FXのメリット・デメリットに始まり

ファンダメンタルズ分析

テクニカル分析・ペアトレード・通貨の特徴

などバーチャルトレードを使って教えてもらいました。

授業で、チャート分析がよくわからなかったので、追加でチャートの見方・デイトレの講座も申し込んでいました。

*今考えれば、勉強になった部分もありましたが

勉強したからと言って絶対に儲かるものはない!と思ってます。

IMG_0182.jpeg


FXって魅力的?メリット・デメリット

メリットとして

・少額からレバレッジを効かせられる

・円安でも円高でも利益を得るチャンスがある

・スワップポイントがもらえる

・手数料が安い

・24時間どこでも取引できる

・色々な通貨で運用できる

などが挙げられると思います。

当時の私は、少ない資金で投資ができるってすごーいって思ってました。

今考えれば恐ろしいですよね💦

個人のFX取引は最大25倍のレバレッジがかけられます。

金融庁のレバレッジ規制により、国内FXの最大レバレッジは25倍と定められています。 例えば10万円の保証金で取引を行う場合、最大で25倍のレバレッジをかけて250万円分の取引ができます。

外為どっとコム

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:arx7xwMZ

投稿者情報

会員ID:arx7xwMZ

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません