- 投稿日:2024/08/07
- 更新日:2024/11/21

元引越屋です!
引越をするタイミングとしてライフスタイルの変化で引越される方も多いと思います
なので今回は妊婦さんやお子さんについての記事です
妊婦さんが気をつけること
旦那は必ず休みを取れ!!
これは声を大にして言います
妊婦さんに引越を任せてはいけません!!
旦那さんがどうしても仕事で立ち会えないならご両親や兄弟などで対応してもらえると助かります
作業員としてもかなり気を使いますのでよろしくお願いします
ずっとイスに座っていて大丈夫!!
私が気にかけていたことはいかに楽にしてもらうか
私の場合はリビングのイスに座ってもらうかソファーで休んでもらってました😆
なので搬出は1番最後
搬入は一番先
まずは妊婦さん第一!!
引越には立ち会わなくても良い
基本的にはご実家で休んでもらうのがセオリーだとおもっています
ですが家具の配置や細かいとこなどは旦那さんがの把握していないことが多いので後々夫婦間のトラブルになることが多いです😅

続きは、リベシティにログインしてからお読みください