- 投稿日:2024/08/08
- 更新日:2025/06/01

1 はじめに
今年の4月に、34歳で直腸がんの宣告を受けました。
ステージはⅢで、直腸の一部切除手術を受けた後、現在進行形で抗がん剤治療を行なっております。
そんな私が、がん保険が不要である理由を伝えたいと思います。
2 保険の大原則
保険は、
・ほとんどの人に起こることがなく、極めて稀なことである
・生活防衛資金では対応できないほどの大金が必要
なことに対応するのが原則です。
例えば、自動車事故で人が亡くなってしまった場合、数千万円、下手したら数億円の賠償金を支払わなければならないことがあるでしょう。
ほとんどの人に起こることではありませんが、もし起こしてしまった場合は、とても貯金などでは対応できないでしょう。
自動車保険に入っていなければ、人生破滅するのが目に見えます。
かたや、怪我は誰でも起こり得ることで、入院、通院したとしても数千円から数万円、高くても数十万円で、しっかりと生活防衛資金があれば医療保険に加入していなくても対応できる金額です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください