この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/20
  • 更新日:2024/08/20
【有事の友】数百万円勝ち取った交通事故処理の手引【リベ限定公開】

【有事の友】数百万円勝ち取った交通事故処理の手引【リベ限定公開】

会員ID:i4DtW7pC

会員ID:i4DtW7pC

この記事は約16分で読めます
要約
交通事故に遭うと誰でもパニックに陥りますよね。。。 そんな時に役立つ「有事の友」として体験記をまとめました! もともとは親しい友人のために作成したものですが、予想以上の反響でしたので、日頃お世話になっているリベシティの皆さまへの感謝の気持ちを込めて【限定公開】することにしました!

■はじめに

 みなさん、こんにちは!

 モンジューと申します!😊

 京都でパーソナルトレーナー活動をしています!


 今回は、私が不運にも遭遇してしまった交通事故で数百万円の賠償金を得た際の事故処理ムーブについてご紹介します!


 以下のような方にオススメの記事です(^^)

 ✅交通事故に遭遇したことがない方

 ✅保険会社に補償を打ち切られてしまった方

 ✅できるだけ最大限の補償を得たいと考えている方


 私も事故に遭遇するまでは全くの無知で、心細い思いをしました…🥲

 その経験から、少なくとも自分が大切に思っている人には私と同じ経験をしてほしくないと思い、自身の体験記を「事故処理の手引」として身内だけに公開していました。

 おかげさまで「気持ち的にも金銭的にも助かった!」という声を多数いただけたことから、日頃お世話になっているリベシティに恩返しという趣旨でリベシティだけで限定公開します!!


 記事を読むことで得られるメリットは次の3つです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:i4DtW7pC

投稿者情報

会員ID:i4DtW7pC

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:PbCePmFg
    会員ID:PbCePmFg
    2025/02/02

    事故は突然やってくるので、 事前に知っておくだけで行動が変わりますよね。貴重な情報ありがとうございます😊 またお会いした時、ゆっくりお話し聞かせてください。

    会員ID:i4DtW7pC

    投稿者

    2025/02/03

    レビューありがとうございます(^^) 備えあれば憂いなしですね! エジプト行きたい笑

    会員ID:i4DtW7pC

    投稿者

  • 会員ID:KiWvXWgd
    会員ID:KiWvXWgd
    2024/09/28

    私は個人賠償責任保険に弁護士特約を付けているから、安易に安心だと思ってました。事故に被災した時の対応、処理方法が具体的に掲載されているので大変参考になりました。

    会員ID:i4DtW7pC

    投稿者

    2024/10/01

    レビューありがとうございます! この記事を書いた私も安心しきっていた当人です^^; 事故直後は頭が真っ白になりますが、予め流れが分かっていれば大したことはありません(^^) なかちょさんが事故に遭われないことを祈るばかりですが、もしものときは参考にしてみてください!

    会員ID:i4DtW7pC

    投稿者

  • 会員ID:TafQBAqF
    会員ID:TafQBAqF
    2024/08/20

    交通事故直後は頭の中が真っ白になって、今の状況もわからくなります。事前にこんな流れで弁護士さんにお願いすればいいんだ、そのためには「ここ」を押さえておけばいいんだ。と予習をしておくと万一のときも対応ができそうですね。弁護士さんの初回相談も、交通事故は初回無料でできるところが多いようです。モンジューさんも最初は弁護士会などを使われたのでしょうか。継続案件までのところの費用がちょっと気になりました。貴重な体験のシェアをありがとうございます。

    会員ID:i4DtW7pC

    投稿者

    2024/08/21

    レビューありがとうございます! 私の場合は、弁護士の知人がいましたので弁護士会への問い合わせ方法は記載はできませんでした💦契約内容にもよりますが、費用は、基本的に着手金と成功報酬+実費(切手代など)が必要になろうかと思います!

    会員ID:i4DtW7pC

    投稿者