この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/09

「やめられない」 意外な理由
「甘いものがやめられない…」そんな悩みを抱えていませんか?
「わたしの気持ちが弱いから・・・」
「そういう体だから・・・」等
「意思」が問題ではなく
血糖値をコントロールする力 が関係しているかもしれません。
甘いもの欲との戦いに終止符を打つためには
血糖値をコントロールする力 を改善することが必須です💡
今回は詳しい改善方法・オススメおやつを紹介します♪
暴走のメカニズム
血糖値は日常生活の中で
70〜140の間を変動しています。
よって、70以下が低血糖です。
低血糖の状態は、身体にエネルギーがないということ
※血糖(炭水化物に含まれる)は大切な「エネルギー源」
特に脳は血糖をエネルギーとして使っていて、
不足すると
・血糖値が下がる
・思考が鈍くなる
・集中力が下がる などの症状がおきます。
また、筋肉も血糖をエネルギーとして使い、
運動や日常活動のための力を作り出します。
だから身体は
「早く血糖値上げたいいいいい!」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください