この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/10
- 更新日:2024/08/10

この記事は約5分で読めます
要約
消臭スプレーのつくり方
材料は基本3つ
コスパ最強‼です。
コスパ最強‼‼「消臭スプレー」のつくりかた!
材料は基本3つのみ
1 水500ミリリットル
2 ミョウバン15グラム 大さじ1杯(薬局、スーパーで売っています)
3 好みのアロマオイル(おすすめは柑橘系やミント系)
「ミョウバン液」をつくる
1の水に2のミョウバンをいれると最初白くにごりますが、何度か混ぜていくと透明になります。
注:ペットボトルで作るときは飲み物と間違えないように印を付けていてください。
「消臭スプレー」をつくる
作り方
スプレー容器350mlに「ミョウバン液」ペットボトルキャップ1杯入れる
水を入れるほぼ容器いっぱい
好みのアロマオイル数滴たらす💧
これだけで完成です。
たくさんつくれるので、愛犬が粗相した際←大活躍☆です。 トイレ ゴミ箱靴の中など
気になるところにじゃぶじゃぶ大量に使用しています。
今日、アマゾンで調べてみましたが、気になる値段は焼きミョウバン500g 500円ぐらいで販売しています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください