• 投稿日:2024/11/01
飲み終わった後のコーヒーかすは再利用しよう!

飲み終わった後のコーヒーかすは再利用しよう!

会員ID:l8TW4vmW

会員ID:l8TW4vmW

この記事は約2分で読めます
要約
お家でも手軽に飲めるドリップコーヒーですが、飲み終わった後はそのまま捨てるのはもったいない! 捨てる前に再利用してみましょう!

そのまま捨てるのはもったいない

お家で淹れるドリップコーヒーって贅沢ですよね〜🥰

飲み終わってあとは捨てるだけのコーヒーかすを「もったいないな…」と思ったことってありませんか?

私はしょっちゅう思ってます😆
最後に匂いを堪能してから捨てます😂

ですがそのコーヒーかす、なんと再利用できるんです!


コーヒーの粉は消臭・脱臭効果がある

実は消臭・脱臭効果があるんです。

お家で臭いが気になった場所に使用することができます✨

わざわざ他のものを買わなくていいのでコスパも◎


コーヒーかすを使用する際の注意点

湿った状態の方が脱臭効果が高いみたいですが、湿気が多いとカビが生える可能性が高いため注意が必要です。

なのでできたら完全に乾燥させてから使うようにしましょう。


天日干しする

新聞紙などの上に広げて自然乾燥させる方法。

室外の方が乾燥するのが早いですが、風などで飛ばされてしまう可能性があるので日の当たる室内でも◎


電子レンジで温める

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:l8TW4vmW

投稿者情報

会員ID:l8TW4vmW

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:X0lVpSsY
    会員ID:X0lVpSsY
    2024/11/01

    コーヒーが消臭効果があるのは知っていましたが、乾燥させるのが面倒で続かないんですよね😅 昔、掃除機のゴミパックに乾燥コーヒー入れたことがあります。 掃除している時コーヒーの香りするという…🤣

    会員ID:l8TW4vmW

    投稿者

    2024/11/01

    ありがとうございます! わかります、その手間さえなければ…と思いますよね😢 え〜!それは面白い😆 掃除してる最中もコーヒーの香りが楽しめるのはめちゃいいアイデアですね😳

    会員ID:l8TW4vmW

    投稿者