この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/10
- 更新日:2024/08/11

現役医師の視点から、スマホに緊急時の連絡先を登録しておくことのメリットをお伝えします😊
いきなりですが、みなさんに質問です。
あなたは外出中に突然の病気や事故に遭遇した場合に備えて、あなたの所持品の中に緊急時の連絡先が分かるものを持ち歩いていますか??
もし、この質問の答えが「No」ならば、あなたは緊急時に適切な医療を受けることができないかもしれません。
なぜ、適切な医療を受けられない可能性があるのか、実際に総合病院で医師として急患患者対応をしている立場から解説したいと思います。
なお、緊急連絡先の『登録方法』については、すでにノウハウ図書館に寄贈されている記事(はるのそらさんの記事)を参考にして頂けると幸いです✨
結論:スマホに緊急時の連絡先を登録する3つの理由
① 氏名と生年月日が分かれば、カルテから医療情報を確認できる
② キーパーソンと連絡がとれないと治療を開始できない時がある
③ スマホしか持たずに出かける人が少しずつ増えてきた

続きは、リベシティにログインしてからお読みください