この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/12
神社巡りにはフリー切符がオススメ(東急線編)

神社巡りにはフリー切符がオススメ(東急線編)

会員ID:TFF5NpeA

会員ID:TFF5NpeA

この記事は約4分で読めます

1.はじめに

初めまして!chocoです。

私は御朱印を集めるのが趣味です!

事前に行きたい神社をリサーチし、近くにある神社を1日に複数の神社を巡ることも多々あります。

そんな時に私が利用しているのが、各社のフリー切符です🚃

今回は東急線のお得なフリー切符について情報共有させていただきます!

2.東急線のフリー切符

東急線には、いくつかのフリー切符があります。以下の4種類以外にもHPを見るとありました。

私が使った「(1)東急線ワンデーパス」について投稿します!

(1)東急線ワンデーパス

東急線全線が1日乗り放題になるチケットです。

(参考)東急電鉄_東急線ワンデーパス

https://www.tokyu.co.jp/railway/ticket/types/value_ticket/onedaypass_ticket.html

(2)東急線・東急バス 一日乗り放題パス

東急線と東急バスが1日乗り放題になるパスです。

(3)東急線トライアングルパス

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:TFF5NpeA

投稿者情報

会員ID:TFF5NpeA

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:Ye9IT9Qj
    会員ID:Ye9IT9Qj
    2024/08/12

    素敵な情報をご提供いただきありがとうございます❣️✨ぜひ試してみたいと思います☺️🙌

    会員ID:TFF5NpeA

    投稿者

    2024/08/12

    読んでいただき、そしてコメントまでありがとうございます😭 お得かつその時の気分で途中下車でき、探検してる気分も味わえるのでフリー切符はオススメですので、ぜひお試しください♡

    会員ID:TFF5NpeA

    投稿者