この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/22
【日本と全然違う…!】びっくり、オーストラリアのゴミ回収

【日本と全然違う…!】びっくり、オーストラリアのゴミ回収

会員ID:5SJpG4WF

会員ID:5SJpG4WF

この記事は約2分で読めます
要約
Hello, Mate! 現在,オーストラリアでワーキングホリデーをしています🐨 今回はオーストラリアのゴミ出しとその回収方法についてご紹介します。 びっくりな回収方法になっておりますので,必見です✨

日本はゴミの分別が厳しい…!?🧐

日本ではゴミの分別はすごく細分化されている、こんな話を聞いたことがあるフォロワッサンもおられるのではないでしょうか。では、海外のゴミ出しってどんな感じなのか?今回はオーストラリアはシドニーでのゴミ出し事情について書いていきたいと思います。

分別は2種類しかない…?

日本では燃えるごみ、燃えないごみ、資源ごみ、埋め立てゴミ…とゴミ出しが細分化されているかと思います。ここ、シドニーでは基本家庭で出るゴミは一般ゴミとリサイクルの2種類しか分別しません

下記写真の赤いバケツに一般ゴミを、黄色のバケツにリサイクル品を入れます。リサイクル品はビン、カン、ペットボトル、新聞などです。

つまり、リサイクル品以外は全部こちらの赤色のバケツに入れるんです!びっくりですよね!わたしはこちらに来た時、電池も一般ゴミで大丈夫なのか…?と思いました🤣


IMG_0189.jpeg↑一般ゴミを入れるバケツ🐟

IMG_0190.jpeg↑リサイクル品を入れるバケツ🥫

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:5SJpG4WF

投稿者情報

会員ID:5SJpG4WF

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:vrziFDUr
    会員ID:vrziFDUr
    2024/12/15

    オーストラリアと日本の文化の違いに驚きました😳 でもこういう違いを知るのっておもしろくて私は好きです☺️ 現地からの声とても楽しく読ませていただいています🎵 投稿ありがとうございます🍀

    会員ID:5SJpG4WF

    投稿者

    2024/12/15

    ぴーねさん!メッセージ投稿感謝です〜✨文化の違い、びっくりですよね!ゴミ回収を見かけた際は、私も今でも面白いなと思います。こちらに来て聞いた話では、海外の方が日本に来た際はゴミにかけられている緑色の網が珍しくて写真を撮るそうですよ!お互い様なのかもしれませんね笑😂

    会員ID:5SJpG4WF

    投稿者

  • 会員ID:nmgxRLqp
    会員ID:nmgxRLqp
    2024/08/23

    うーん。オーストラリアって感じwww 自分もいたけどゴミ収集を観察したことなかったので新鮮です。

    会員ID:5SJpG4WF

    投稿者

    2024/08/23

    ともさん!コメントありがとうございます💐わたしも日常になりつつあり、何とも思わな〜くなってしまっていましたが、日本と比較した時にこれは取り上げなきゃいけない内容かも!?と思い、書かせていただきました🫶斬新、豪快、新鮮ですよね笑笑

    会員ID:5SJpG4WF

    投稿者

  • 会員ID:NpNklfOH
    会員ID:NpNklfOH
    2024/08/22

    すごい!😳 文化の違いにびっくりです‼️

    会員ID:5SJpG4WF

    投稿者

    2024/08/23

    ぼくマネさ〜ん!コメントありがとうございます💐びっくりですよね!最初にこの光景を見た時、2度見しちゃいました🤣リアルはもっとUFOキャッチャーでしたよ笑

    会員ID:5SJpG4WF

    投稿者