この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/12
.png)
海外の交通事情はかなりアグレッシブ?🚗
これを読んでくださっているフォロワッサンはきっと、海外に興味があったりする方が多いのではないでしょうか。そんなみなさんなら、もしかするとご存知かもしれませんが,海外の交通事情は少しアグレッシブです。笑
例えば…
・車の運転手さんのクラクションが日本に比べて長い&音が大きい
・バスは急発進,急停車することが多い
・道にスイカやバナナの皮が落ちている🍌
・段差が多い
そのため、車に轢かれかけたり、転びかけたり、人とぶつかりかけたりと私も色々リスキーなことがありました笑
そのため、今回はできるだけ安全にシドニーで生活&旅をするための「歩き方」をご紹介しようと思います。
横断歩道を安全に歩こう🚥
まずは、こちらで安全に横断歩道を渡る方法についてご紹介します。
こちらの横断歩道は日本と同じく、歩行者のための押しボタンがあります。押してからしばらくすると、日本と同じように青信号に変わります。…ここまでは普通ですが,こちらの青信号は一瞬で赤点滅に変わります!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください