この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/11
学長母カレーのお供にもピッタリ! 今が旬のゴーヤで佃煮を作ってみよう!

学長母カレーのお供にもピッタリ! 今が旬のゴーヤで佃煮を作ってみよう!

会員ID:nltKozpS

会員ID:nltKozpS

この記事は約2分で読めます
要約
今が旬のゴーヤ。ビタミンCが豊富で加熱しても壊れにくく、健康に良いと言われています。 これで佃煮を作ったら、カレーライスに合いそうだし、夏バテ解消にも役立ちそうだなと思い、即実践! 予想が当たりましたので、ぜひ皆様にもご紹介いたします。

はじめに

実家が農家で、ゴーヤがたくさん実っていることを知っていた私は、調達しに行ってきました。

大小合わせて4本、総重量900g、常備菜になるので佃煮を作ることにしました。

普通は、一度にこんなにたくさん作ることはないと思いますので、レシピの材料は3分の1に換算しておきます。

IMG_0141.jpg材料

・ゴーヤ・・・1~2本(300g)

・砂糖・・・50g

・しょうゆ・・・30cc(大さじ2)

・酢・・・20cc(大さじ1強)

・いりごま・・・大さじ1

作り方

①ゴーヤを洗って縦半分に切ります。

②ゴーヤの中綿をスプーンで丁寧に取り除きます。

go-ya.png③3~4mm幅に切ります。

go-ya3.png④鍋にお湯を沸かし、切ったゴーヤを入れて湯がきます。
再沸騰して1分くらいが目安です。

※湯がくと苦みがマイルドになります。
苦みを好まれる場合は、湯がかないまま⑥の味付けに進んで大丈夫です。

go-ya2.png⑤ザルにあけてお湯を切ります。

IMG_0136.jpg⑥鍋に調味料の 砂糖・しょうゆ・酢を入れ火にかけます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:nltKozpS

投稿者情報

会員ID:nltKozpS

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:3HoXYu4t
    会員ID:3HoXYu4t
    2024/09/16

    ゴーヤを頂いても消費できなかったのですが、 この方法で作ってみたいと思います

    会員ID:nltKozpS

    投稿者

    2024/09/16

    ありがとうございます。 お気に留めていただけて嬉しいです。

    会員ID:nltKozpS

    投稿者