この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/12
  • 更新日:2024/09/23
Web制作と獣医師のダブルワーク!働き方は一つじゃない!

Web制作と獣医師のダブルワーク!働き方は一つじゃない!

  • 2
  • -
会員ID:HQ5utENr

会員ID:HQ5utENr

この記事は約4分で読めます
要約
36歳で医療系のIT企業に就職しWeb制作を本業にしながら、土曜日だけ獣医師としてダブルワークをしています。 やりたいことが複数ある、キャリアに悩んでいる、という方に向けて、働き方の一つの参考になれば嬉しいです。

はじめまして!しゅんです😀

今回は

✅ やりたいことが複数ある
✅ キャリアに悩んでいる

という方に向けて、

「こんな働き方をしている人もいるんだな🤔」

ということを知ってもらい、皆さんの一つの参考にしてもらえたら嬉しいなと思い投稿しようと思いました。

現在の就業状況

まずは僕の現在の就業状況です。

✅ 月曜日〜金曜日(9:00〜18:30)
医療系のIT企業に勤務。会社員としてWeb制作の仕事を行う。

✅ 土曜日(9:00〜19:00)
アルバイトとして動物病院で獣医師の仕事を行う。

現在に至るまでのキャリア

なぜ獣医師の免許を持ちながらWeb制作の仕事をしているのか疑問に思う人もいるかと思うので、僕のこれまでのキャリアについて少しだけお話しします😊

獣医系大学を卒業後、動物病院で働き始めたのですが、激務と職場環境のストレスで1年で退職しました。

その後、動物園や畜産関係の仕事など獣医師として様々な経験をしてきたのですが、30歳を過ぎたあたりから、別の業界でも働いてみたいという思いが出てきました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:HQ5utENr

投稿者情報

会員ID:HQ5utENr

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません