- 投稿日:2024/08/12
- 更新日:2024/11/23

こんにちは、フェイと申します。
「継続力をつけたい」「良い習慣を身に着けたい」と常日頃思っていても、どうしても続けることが難しいのが普通の人間です。(私もそうです)
私の好きなフランス人の哲学者ルネ・デカルトの名言「我思う、ゆえに我あり」は有名ですが、実はもう一つの彼が残した名言があります。
それは「困難は分割せよ」という言葉です。
両学長も以前この言葉をおっしゃったことがありますが、ここに継続力のヒントが隠されています。
小さな習慣から始めてみよう
数年前に1冊のすばらしい本に出会いました。
「小さな習慣」著:スティーヴン・ガイズ 訳:田口美和
シンプルで洗練された表紙をめくると、快活で親しみのある文章にグイグイと引き込まれまれると同時に、どんどん読み進めてしまいます。
いわゆる自己啓発本ですが、要は「目標(課題)はできるだけ小さくして容易に達成できるようにしよう」ということ。
例えば、本書では「1日1回の腕立て伏せ」「1日に本を2ページ読む」「1日に50文字書く」を挙げています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください