この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/12

1.はじめに
はじめまして。らじといいます。
今回は「NotebookLM」を使った情報整理の時間節約について記事を書いてみようと思います。PC操作、AIをある程度理解できている方がお勧めです。
※注意※
NotebookLMはGmailアカウントが必要になります。
2.NotebookLMとは
「NotebookLM」はGoogleが開発したサービスで与えた情報(読み込んだ情報)から回答をしてくれます。Perplexity AIは質問に対して情報源を回答してくれました。NotebookLMは与えた情報から回答をしてくれるため絞った情報から目的の情報を見つけるのに非常に便利です。
私が使っている方法としては本業で様々な情報を元に企画をするため、国の方針や業界動向のニュース、自分用のメモなどを覚えさせておき、質問を投げることでパッと確認して思い出す時間を短くすることに使ってます。
そのほかにもIR情報を読み込んで企業分析をすることもできます。色々書いても分からないと思うので具体例を元に触ってみましょう。現在(2024年8月12時点)は無償でご利用できます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください