• 投稿日:2024/08/13
  • 更新日:2025/08/23
賃貸退去費用34万円請求 全メール公開!こうやって対処した!!

賃貸退去費用34万円請求 全メール公開!こうやって対処した!!

会員ID:hdDwrzoV

会員ID:hdDwrzoV

この記事は約4分で読めます
要約
約34万円の請求が11万円ほどに減額。2ヶ月にわたって管理会社とやりとりした全メールを公開。精算書の何が問題なのか?ペンのすけはどのようにメールで主張したのか。また「完全版」としてマインドマップにまとめたリンクも公開。

結論

精算書の金額は33万7150円。メールによる交渉の結果、最終的な金額は11万550円になりました。この記事では「クロス張替え」に項目を絞ってどのようにやり取りをしたかまとめます。

「諸経費」「畳の表張替え」などその他すべての項目はマインドマップにまとめましたので、どうぞご参照ください。
https://www.mindmeister.com/ja/1945537799/_?fullscreen=1

最初の精算書 問題点はなにか?

2021年4月12日、初見で青ざめた精算書。下記画像がそれですが、のちに電話で「畳表換え99,000円(税込)」が追加されたので金額は赤字で修正しています。

問題点は「修繕費等 内訳明細」です。明細といっても項目のみの記載で、詳細がまったくわかりません。

本来は単価、例えば「クロス張替え」であれば「張り替えるクロスの長さや値段、面積」などの表記が必要です。この書き方では「なぜこの値段になったのか」が不明です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:hdDwrzoV

投稿者情報

会員ID:hdDwrzoV

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:YC7VCJ43
    会員ID:YC7VCJ43
    2025/03/07

    参考になりました! ありがとうございます😊

    会員ID:hdDwrzoV

    投稿者

    2025/03/09

    レビューありがとうございます😄 少しでもお役に立てたなら幸いです!!

    会員ID:hdDwrzoV

    投稿者

  • 会員ID:IUFmmVGy
    会員ID:IUFmmVGy
    2024/11/10

    最終的には550円😅心労溜まりますよね、交渉、、。 私も今年の5月頃からしばらく、子供のアパートの退去費用で 悶々としていました。当時はまだ、ノウハウ図書館に今のように退去費用の記事が多くなく、なかなか思うように進みませんでした🙄 これから退去される方たちに、ぜひ参考にして欲しい記事です。 ありがとうございました🙏

    2024/11/10

    ねりこさん、レビューありがとうございます😊 自分も当時は図書館のようなものがなくて、睡眠不足になりながらチャットで聞いたりネットで調べたりしてました。 少しでもどなたかの参考になればと思います💪

    会員ID:hdDwrzoV

    投稿者

  • 会員ID:LRYl7FWc
    会員ID:LRYl7FWc
    2024/08/16

     とても具体的な内容で、マインドマップまでお邪魔して見入ってしまいました。  自分なら知識がなければ「おかしいな」と思いながらも支払ってしまいそうな内容でした。  ぺんのすけさんのメールの書き方や心構え、2度3度ときても跳ね返す論理力、そして妥協点の提案などは同じ退去費用の交渉する方はとても参考にできると思います。

    会員ID:hdDwrzoV

    投稿者

    2024/08/16

    レビューありがとうございます! 返信が来るまでの3週間✕2回の「待ち」の時間が何よりも辛かったです。 訴訟になったら、、、やっぱり34万払うべきなのか、、、いろんな負の感情が襲ってきて体調も崩しました。 乗り越えられたのはリベシティのお陰です。本当に感謝です!

    会員ID:hdDwrzoV

    投稿者