• 投稿日:2024/08/14
  • 更新日:2025/03/04
【最新版】添削オフ会の当日の流れ

【最新版】添削オフ会の当日の流れ

会員ID:HrKOq1Jv

会員ID:HrKOq1Jv

この記事は約6分で読めます
要約
添削ブログオフ会を7回開催しました。 途中verUPしたので、現時点での当日の流れを紹介します。

「オフィスでブログの話をしたいけどなかなかブロガー仲間見つからないな」と困っている人はいませんか?

私が初めてオフィスに行ったときはブログ経験者0でした。
「ブロガーに偶然会えないなら自分で企画しよう!」

これがオフ会主催のきっかけでした。

この記事を読めば、なっちが企画してる【ブログ添削オフ会in名古屋オフィス】に行くメリットがわかりますよ。
興味をもったら気軽にオフ会参加してくれると嬉しいです。
*オフ会参加をきっかけに、添削オフ会主催者になる人も出てくれてうれしいです!
この記事を参考にできるところはぜひパクってください😊
そして、よかったところや改善点をシェアしてもらえるとうれしいです。

ブログ添削オフ会のきっかけ

ブロガーに会いたいからオフ会を企画しよう!ということで、2024年1月に「書くこと大好きオフ会」を主催しました。

ブロガーに特化しなかったのは、募集期間が短かったからです。
そのためブロガーだけではなく、SNSをやっている人も来てくれました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:HrKOq1Jv

投稿者情報

会員ID:HrKOq1Jv

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:fCP5qd3f
    会員ID:fCP5qd3f
    2025/05/24

    必要なのは勇気とおやつw!! 添削オフ会開いてみたいと思っていたので参考になりました!ブクマ🔥

    会員ID:HrKOq1Jv

    投稿者

    2025/05/24

    あんさん昨日は美味しいお店をありがとうございました🙌 ほんと、勇気とおやつがあれば大抵うまくいきます👍

    会員ID:HrKOq1Jv

    投稿者

  • 会員ID:fs1oC0BC
    会員ID:fs1oC0BC
    2025/04/06

    添削オフ会、どんな感じか知りたかったので、ありがたいです。

    会員ID:HrKOq1Jv

    投稿者

    2025/04/06

    お会いするの楽しみにしてます😊

    会員ID:HrKOq1Jv

    投稿者