この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/21
  • 更新日:2024/09/01
習慣を身に付ける

習慣を身に付ける

会員ID:IHIwwIit

会員ID:IHIwwIit

この記事は約3分で読めます
要約
みなさん習慣が大事って思ってますよね!? でも続かないから悩んでますよね? だからこの記事を見てクリック押してくれましたよね? 私もそうです😆 良い本と出会い なるほどって初めて納得できたので 紹介したい🤭 そんな同じ気持ちの方に伝えたくて記事書きました😆

習慣を身につける

🔳継続することが大事なのは知っている

学長が 毎日学長LIVEで喉を枯らしてでも継続して発信してくれるから

お金に苦労しない人たちが増えている✨

学長自身もLIVEでもリベ大動画でも「継続するのが大事やでー」って

言っている🥲

でもその継続する習慣が身つかないから困ってるんです🌀

習慣を見つけたいから、本を読んだり。YouTubeを見て勉強したりしてました🤭

🌀勉強する時間を作るために早起きをする

🌀腰痛を治したいからストレッチをする

🌀精神力を鍛えたいから筋トレをする

🌀副業をしたいからタイピングを練習する

🌀宿題リストを毎日1つずつこなしていく


などなど身に付けたい習慣はいーぱい😅

でもやらなくなったり、やることが逆にストレスになったり

そんな中、一つの本をに出会いました

「何でも続く人」と「続かない人」の習慣

多くの自己啓発本を読んできました。

行動もしてきました。

でもこの本の一つの小見出しを読んで、続かなく理由に納得できました✨

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:IHIwwIit

投稿者情報

会員ID:IHIwwIit

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:kiEB3ZCM
    会員ID:kiEB3ZCM
    2024/08/21

    面白くもタメになる記事、ありがとうございます。 かくいうワタクシも似て非なる事をしていることに気づき、実践しています。最初は「誰かに公言しないと続かない性格」を逆手にとって「9月末までに簿記3級取得する」といろんなところで自ら「大嘘」をこきまくりw自分を追い詰めます。すると「あれだけ言ってしまったから後ろには戻れない」🦁学長の仰る「オスは言うたらやらんかいオラオラオラ」です。 するとどうでしょう?適度なプレッシャーはやる気を起こさせ、「一日一単元」一日のうちのどこかでやる」となり、朝の早いワタクシは朝食前のドリル(ラジオ体操とか)を済ませその前に朝食を準備する。ライブを聴きながらお金の講義を聴き考え思考を「勉強モード」にします。 一皿がうまく回転すると連鎖反応で「何時までに買い物→休憩30分→ギアが上がった処で簿記勉開始→頭が焦げ始めるwと食事」てな具合に地球の自転みたくうまくいろんな皿が回り出しそれをコントロール出来るようになりました。まだ、修正の余地はありますが「一皿がうまく回れば複数枚を同時に回す事は可能です【いや出来ます】そして言い風に回す事が出来た時、別の景色が見えました。

    会員ID:IHIwwIit

    投稿者

    2024/08/21

    ひめよしさん!わたしのつたない投稿に愛のあるコメントありがとうございます! 共感してもらえて嬉しいです✨

    会員ID:IHIwwIit

    投稿者