• 投稿日:2024/08/17
  • 更新日:2024/10/16
誰でも自分の部屋にいながらにして、国立国会図書館の書籍300万冊が無料で読める。

誰でも自分の部屋にいながらにして、国立国会図書館の書籍300万冊が無料で読める。

会員ID:okGz5Sf4

会員ID:okGz5Sf4

この記事は約4分で読めます
要約
国立国会図書館のデジタルコレクションが2022年12月に大幅リニューアルされて、とても使いやすくなりました!どういうふうに便利になったのかをご説明したいとおもいます。ブロガーさん、ライターさんなど調べ物をする方必見、趣味が読書の方や調べものが好きな方にも。

国立国会図書館デジタルコレクションとは?

日本で一番大きな図書館が国立国会図書館です。
東京都千代田区に本館、京都府相楽郡に関西館がありますが、そこに収蔵されている書籍のうち約360万点がご自身のパソコンやスマホで読めるのが、『国立国会図書館デジタルコレクション』です

国立国会図書館デジタルコレクションの”すごいトコ”

1:利用できる蔵書数が格段に増えた!
実は以前から国会図書館の同様のサービスはあったのですが、利用できる蔵書数が5万冊程度と、かなり限定的な書籍しかデジタルでは見れませんでした。それが2022年12月以降は、デジタル化した書籍、約360万冊がネット上で閲覧できるようになりました。

2:上記のデジタル化された書籍のうち約271万点がテキスト化されており、全文検索が可能になりました(しかも随時増加中)。これによって、数百万冊ある書籍から、自分が読みたい本、そして読みたいページまで、一発で探せるようになりました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:okGz5Sf4

投稿者情報

会員ID:okGz5Sf4

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(15
  • 会員ID:hkTyewcB
    会員ID:hkTyewcB
    2025/08/09

    はじめまして。趣味で家系図を作ってまして、戸籍謄本では限界を感じておりました。これ以上はNHKのファミリーヒストリー的な調査が必要になると思い諦めておりましたが、希望が見えました!優良な記事をありがとうございます!

    会員ID:okGz5Sf4

    投稿者

    2025/08/09

    わんたん@問屋卸勉強中様 レビューありがとうございます😊 国会図書館は家系図作成には非常に適したツールだと思います。 それから家系図作成専門の行政書士、丸山先生のYouTubeチャンネルもかなり参考になりますので推薦いたします☺️ 『千年家系図 丸山』 で検索😊

    会員ID:okGz5Sf4

    投稿者

  • 会員ID:BheAcFKK
    会員ID:BheAcFKK
    2025/07/31

    知らなかったです!参考になりました! 使ってみようと思います

    会員ID:okGz5Sf4

    投稿者

    2025/07/31

    タコタコさん、感想ありがとうございます。 使い方によっては非常に使えるツールになります。 私も仕事とプライベート、どちらでも使っております

    会員ID:okGz5Sf4

    投稿者

  • 会員ID:RUehVIvl
    会員ID:RUehVIvl
    2025/06/21

    自分が全く知らない、国会図書館について知識が深まりました 早速使いたいなと思います🫠

    会員ID:okGz5Sf4

    投稿者

    2025/06/21

    hiroさん、ありがとうございます😊 最近私がよく視聴するリサーチ系YouTuberの方も『国立国会図書館デジタルコレクションを使用して調べてみたところ‥』と何度も言っていたので、調べ物をする方にとってはかなり便利なサービスだと再認識しました。

    会員ID:okGz5Sf4

    投稿者

  • 会員ID:YC7VCJ43
    会員ID:YC7VCJ43
    2025/04/27

    面白いシステムがあるんですね! 知らない事ばかりだなと勉強になりました! 登録して早速使ってみたいと思います! ありがとうございます😊

    会員ID:okGz5Sf4

    投稿者

    2025/04/27

    トモ@ノウハウ図書館70記事目標さん。レビューありがとうございます😊 私も仕事でもプライベートでも使ってます。楽しみながら利用してみて下さい!

    会員ID:okGz5Sf4

    投稿者

  • 会員ID:j4BogveR
    会員ID:j4BogveR
    2025/03/21

    本を読むだけでなく、自分のルーツを調べることができるかもとは・・魅力的ですね。 大変参考になる情報をありがとうございました。 早速試してみます。

    会員ID:okGz5Sf4

    投稿者

    2025/03/21

    ミズ@アウトプット重視様 レビューありがとうございます😊 補足情報としまして、自分のご先祖様の戸籍謄本は市役所や支所に行けば簡単にゲットできます。 戸籍担当窓口で、『自分のご先祖の戸籍を辿れるところまで全てください』というと出してくれます(有料ですが)

    会員ID:okGz5Sf4

    投稿者

  • 会員ID:OVOlRkWb
    会員ID:OVOlRkWb
    2025/01/30

    300万冊も本が無料で読めるなんて! 凄すぎです😆 本好きにはたまらない情報をありがとうございます♪

    会員ID:okGz5Sf4

    投稿者

    2025/01/30

    くろ様 国会図書館だけでなく、県立、市立の図書館もデジタル化が進んでいます。今に全国の図書館の本が読み放題になるかもしれませんね😊

    会員ID:okGz5Sf4

    投稿者

  • 会員ID:8WCzvwxi
    会員ID:8WCzvwxi
    2024/11/26

    代書屋たかちゃんさん素敵な記事をありがとうございます。 こんなに大量の本をオンラインで閲覧できるなんて始めて知りました。 活用してみたいと思います。

    会員ID:okGz5Sf4

    投稿者

    2024/11/26

    ぜひお子さんと一緒に楽しんでみてください😊

    会員ID:okGz5Sf4

    投稿者

  • 会員ID:n0f9widy
    会員ID:n0f9widy
    2024/11/03

    今度試してみます! 有益な情報を有難うございました。

    会員ID:okGz5Sf4

    投稿者

    2024/11/03

    ありんさん、ありがとうございます。とても使いやすいシステムですので是非利用してみてください😊

    会員ID:okGz5Sf4

    投稿者

  • 会員ID:gDmiBnPd
    会員ID:gDmiBnPd
    2024/09/29

    国立図書館、行くのが大変なので、このようにオンラインでたくさんの資料が検索できるとありがたいですよね。 最近は博士論文もデジタル化するだけでよく、これまでのように出版して国会図書館に入れる必要がないと聞いたことがありましたが、このようなわかりやすい使い方を教えていただけなければ自分で使いこなせないところでした! 有意義な記事をかいていただき、ありがとうございました🙏

    会員ID:okGz5Sf4

    投稿者

    2024/09/29

    大学で教員をされているんですね。我々のような調べ物が多い職種の者にとっては、ありがたいシステムですよね!

    会員ID:okGz5Sf4

    投稿者

  • 会員ID:YUykT9yW
    会員ID:YUykT9yW
    2024/09/17

    興味が湧きました。覗いてみたくなりました。ありがとうござました🎶

    会員ID:okGz5Sf4

    投稿者

    2024/09/17

    ikuさん、私自身、仕事でもプライベートでも使っていて、とても便利に感じております。ぜひ気軽に使ってみてください。

    会員ID:okGz5Sf4

    投稿者

  • 会員ID:l8JOqsYp
    会員ID:l8JOqsYp
    2024/09/10

    初めて知りました。ありがとうございます。

    会員ID:okGz5Sf4

    投稿者

    2024/09/10

    まるこまるかさん、ありがとうございます。ぜひ楽しみながら使ってみてください。

    会員ID:okGz5Sf4

    投稿者

  • 会員ID:MZMYxfwN
    会員ID:MZMYxfwN
    2024/08/28

    こんなサービスがあることを初めて知りました!使ってみようと思います!! 素敵な記事をありがとうございます。

    会員ID:okGz5Sf4

    投稿者

    2024/08/28

    暇なときに使ってみても楽しいですし、調べ物の時にも重宝しますので、ぜひ☺️

    会員ID:okGz5Sf4

    投稿者

  • 会員ID:UQXGlZyw
    会員ID:UQXGlZyw
    2024/08/23

    家で300万もの本を読めるなんて凄いですね! ぜひ利用いたします!

    会員ID:okGz5Sf4

    投稿者

    2024/08/23

    おはようございます。各ページは画像で見れますので、古い本はその歴史も感じられます^^

    会員ID:okGz5Sf4

    投稿者

  • 会員ID:ZjCLH94U
    会員ID:ZjCLH94U
    2024/08/18

    とても参考になりました。ありがとうございました。

    会員ID:okGz5Sf4

    投稿者

    2024/08/18

    ねずみ覚醒さん、ご覧いただきありがとうございます😊

    会員ID:okGz5Sf4

    投稿者

  • 会員ID:KB8h2pUW
    会員ID:KB8h2pUW
    2024/08/17

    はじめて知り、非常に参考になりました!ありがとうございます‼︎

    会員ID:okGz5Sf4

    投稿者

    2024/08/17

    どういたしましてー。読書好きには、ありがたいサービスです(^^)

    会員ID:okGz5Sf4

    投稿者