この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/18
- 更新日:2024/08/30
.jpeg)
こんちは、よしです。配当金でFIRE生活をしています。
さて高配当株投資をしていると気になるのが「暴落」。
✓必ずやってくるのはわかってるけど、うまく乗りきれるか不安
✓先日(2024年8月5日)の急落時に慌てて何もできなかった
このような人も多いと思います。
そこでこの記事では、これまでに私が実践してきた「暴落を楽しく乗り切る方法」を2つご紹介。
実践すれば、「ただ暴落に耐えるだけ」の苦しい過ごし方とはおさらばできるはずです。
暴落への向き合い方は人それぞれですが、一つの事例としてご覧ください。
まず結論
結論からいうと、次の2つ。基本の手法は共通しているため、どちらを選ぶかは好みの問題です。
①均等額の投入
=指数が10%下落するごとに、同じ金額を投資していく
(具体例)
日経平均が直近高値から10%下落→余剰資金100のうち20を投資
直近高値から20%下落→残っている余剰資金80のうち20を投資
「直近高値から30%下落」以降も同じ

続きは、リベシティにログインしてからお読みください