この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/21
浪費家の私がなぜミニマリストになれたのか?

浪費家の私がなぜミニマリストになれたのか?

会員ID:87GfAgEI

会員ID:87GfAgEI

この記事は約4分で読めます
要約
皆さんは浪費家ですか?倹約家ですか? 私は、今でこそ倹約家ですが、昔は浪費家で散財していました。 今回はそんな私が、なぜ倹約家になれたのかをご紹介。

毎度お世話になります。


皆さんは、浪費家ですか?倹約家ですか?

この記事を開いて読もうとしていただいた方であれば、

少しでも「ミニマリスト」に興味がある方だと思います。


「ミニマリスト」に興味がある、なりたい。という方はぜひ参考にしていただきたいマインドをご紹介します。


もともと浪費家の私が、いかにして「ミニマリスト」になったのか、ご自身が浪費家であるのであれば、照らし合わせてマインドチェンジができるかもしれませんよ。



💰散財の日々

散財の定義が難しいですが、今振り返ると散財をしていたと自負しています。

・服一着に数万円

・漫画大人買い

・特に必要のない購入品

など予算を立てずにお金があるだけ、購入していた感じです。

当時大学生ということもあり、周りの目を気にして商品を選んでいた感じです。


借金をするようなことはなかったですが、今思えば無駄な物を買っていたなと、考えさせられる出費ばかりです。



📖本当にミニマリスト?

個人的なミニマリストの定義は、「自分が価値あり」と判断したものを購入できているかだと思います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:87GfAgEI

投稿者情報

会員ID:87GfAgEI

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:TblPV821
    会員ID:TblPV821
    2024/09/23

    はじめまして!勉強になります!僕も不用品の処分などを少しづつ始めていきます!

    会員ID:87GfAgEI

    投稿者