- 投稿日:2024/03/22
- 更新日:2025/10/09
おがけんさんのノウハウ図書館の記事を実践、 アレンジ
この記事は、おがけんさんのノウハウ図書館の記事を実践、アレンジしたものです。詳しくは以下をお読みください。
https://library.libecity.com/articles/01HRYBEMKAPM06DVGJVWND8H0M
キャッツの朝ご飯事情
今までの朝食は、パン、ヨーグルト、シリアル、コーヒーでした。朝食を食べ終わってから、プロテインを飲むという毎日でした。
朝の時間で様々な家事を行っているため、できるだけ時短、効率的にできるよう毎日試行錯誤しています。
プロティンマグケーキに至るまで
おかげんさんの記事を読み、プロティン+朝ご飯が一つにできるのでは?と思い、実践しました。
始めは一つ一つ計測してやっていました。作り始めて1週間ほど経ちましたので、大雑把にやっています。
プロティンマグケーキ キャッツ応用編
始めは一つ一つ、レシピ通りに計測していました。
現在はプロテインの計量カップを使います。



1️⃣プロティン
2️⃣フルグラ
3️⃣ベーキングパウダー
を入れてレシピ通り、600Wの1分20秒で電子レンジで使用します。
出来上がったプロティンケーキに、ヨーグルトをかけて食べます。
見た目は良くないですが、美味しいです。
アレンジレシピ バナナ追加
上記の1️⃣〜3️⃣までは同じですが、今回は小さめに切ったバナナ1本、オートミール10g程度を追加してみました。


食感がしっとりでバウンドケーキ風になり、お腹が更に膨らみ満腹感が増しました。