- 投稿日:2025/01/26
- 更新日:2025/01/27

はじめに
私は、6年程前に理由あってシングルマザーとなりました。正社員で勤務していたので、生活はなんとかなりましたが、一人で息子たちを育てなきゃいけないプレッシャーと不安で、毎日泣いていました😿
お金や生活の不安で、動画を見て勉強したりしている中で、両学長に出会いました(運命の出会いです♡)
転職活動は、情報収集やタイミングなど重要ですが、私は一番大切なのは、「主体性」だと思っています。
私は、仕事、家事、育児にくわえて副業(ハンドメイド)もしていたので、時間が圧倒的に足りていませんでした。ですが、現状をどうにかして変えたいという強い危機感があったため、とにかく自分とたくさん向き合いました。
自分は何が得意なのか、どんな仕事がしたいのか、将来どうなりたいのか
内なる声の解像度を上げていって、人生の軸、決断の軸をゆるぎないものにしていきました。
両学長のおっしゃる通り、転職活動は「ノーリスク」です!私の体験が、多くの女性、シングルマザーに届けばいいなと思い、体験談として寄稿することにしました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください