この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/18
- 更新日:2024/08/18

この記事は約1分で読めます
要約
ソニー生命をやめてからの事
ソニー生命を
2年前に辞めました
辞めた後は
マイナンバーカードの提示があり
書類を出して
終了と思い
自分の契約の書類を全部捨ててしまいました
最近の学長YouTubeライブでは
マイナンバーカードの提示はしなくてもどっちでもいいと
お話がありました
そして、
次の年の2月になり
事業主届けを出しての
始めての確定申告をする事になりました
生命保険の返ってきた金額が50万円以上だとそれも
必要とは知っていました
しかし
少し心配になり税務署に問い合わせをすると
一応、契約の書類など手元にとっておいてください
と言われ
えー捨ててしまったー
ということでまた生命保険にTELしました
契約の書類かそれがわかるものであればいいと
話すと少し時間がかかります
と言われました
1ヶ月ほどして書類が届きました
確定申告の日までにはなんとか間に合い
生命保険は何も言ってこないので大丈夫でした
そんな訳で契約の書類は捨てないほうがいいです

続きは、リベシティにログインしてからお読みください