この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/23
らくらく保険解約体験記 -あっという間の3分で手続き完了

らくらく保険解約体験記 -あっという間の3分で手続き完了

  • -
  • -
会員ID:4ZVJUmcI

会員ID:4ZVJUmcI

この記事は約4分で読めます
要約
保険の解約はサクッと終わらせたいもの。シンプルな2つの方法を参考に 1. 契約者専用サイトにログインできるようにしておく 2. 保険会社公式Lineに登録しておく

こんにちは、小金持ち山への必須条件である毒キノコ保険解約

私も、今年の6月にすべての保険を無事解約できました。

そこで手続きをする中で、良かった点を共有したいと思います。保険会社が違うと同じ様でないかもしれませんが、ちょっとしたことで解約を楽にすすめる話としてチェックして頂ければ幸いです。

解約までの流れ

6月某日 保険解約を決意。行動スタート

生保会社の公式Lineを通じてチャットにて保険会社に連絡

 私「ライフプランを見直したので保険を解約をしたい。手続きをお願いします」

 生保担当者「かしこまりました。解約についてのメールを送りますので、そこから手続きをお願いします」

私「了解しました。 ありがとうございます」 電話でなく、チャットなので余計なこともしゃべらず、意外とあっさり受付してもらった

 1~2日後

保険会社からメールが届く

 そのメールのリンクから保険会社のサイトにログインすると、解約にともなう書類がいくつかあり、内容を確認。 そして同意ボタンをポチッと押して、最後に解約するボタンをクリックして完了。 解約できた!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:4ZVJUmcI

投稿者情報

会員ID:4ZVJUmcI

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません