この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/24

この記事は約3分で読めます
要約
飲みすぎ注意です。インデックス投資が好きな人向けに、投資信託やETFを探す際に便利な「myIndex」というサイトを紹介。数千種類のインデックスから、条件を絞って簡単に検索・比較が可能。米国高配当株ETFを例に、フィルターや並べ替えの手順を詳しく解説しています。
はじめに
インデックス投資大好きな皆さんに、お酒のおつまみをご提供させてください。(すでに、ご存じだったらごめんなさいね。)
インデックスは、どうやって探す?
皆さん、投資しようと思うインデックスの投資信託・ETFはどうやって探されていますか?
ちなみに投資指標(インデックス)は、世界中で数千種類存在するらしいです。
これだけあると、探すのも一苦労ですね。
そこで、ご紹介するのが、myIndexというサイトです。
次の章でご説明していきますね。
myIndexとは?
投資の王道と言われる『インデックス投資』をゼロから学べるコンテンツと、実際の投資に役立つETF・インデックスファンド、世界中のインデックス(株価指数)、投資ツールを提供しているサイトです。
その他のサイトと比較しても、かなりの量のインデックスの投資信託やETFの情報が掲載されています。
以下のURLからアクセスできます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください